![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:711992 |
夏休み明け、登校見守り&あいさつ運動☆彡
今日から2学期が始まります。
子どもたちは、元気に登校してきました。 通学路には、たくさんの見守り隊の方々が立ち、子どもたちが安全に登校できるよう見守ってくださっていました。 PTA本部の方々は、朝、東門と西門のところに立ち、「あいさつ運動」をしてくださいました。うちわやポスターにはメッセージも書かれていて、子どもたちからは笑顔がこぼれていました! みんな「ゴールドあいさつ」で気持ちが良いですね!! ![]() ![]() ![]() 2学期が始まります![]() ![]() ![]() 学校の向日葵は元気に咲いています。ただ、確実に秋は訪れています。花壇のコスモスが咲き始めています。2学期は大変学校行事が多い学期です。子どもたちが元気に学校に登校し、活躍しながら成長してくれることを期待しています。 朝一番の「ゴールドあいさつ」を楽しみにしています。 5年 明日からスタート!
明日からいよいよ2学期がスタートです。
様々な行事が盛りだくさんの2学期の初日。元気いっぱいで登校してきてくれることを教室で楽しみに待っています! ![]() ![]() ![]() 全市交流会(卓球の部)
全市交流会(卓球の部)に6年生が参加します!
暑い1日となりますが、水分補給や休憩をこまめにとり、練習の成果を存分に発揮してくださいね☆ ![]() ![]() 夏休みにがんばってほしいこと![]() ![]() ![]() いつも大人が隣にいるわけではありません。安全・健康のために、規則正しい生活を送り、コロナ、インフルエンザ、熱中症等に気を付けましょう。 2.夏休みも勉強してかしこくなる 夏休みだからって、遊んでばかりでは困ります。計画を立てて、しっかり勉強しましょう。宿題を早く終わらせて、あとは何もしないのでは困りますよ。 3.夏休みを楽しむ 令和5年(2023年)の夏休みは二度と戻ってきません。この夏休みにしかできないことをしてほしいです。 安全・健康で楽しい夏休みを過ごしてください。 1学期終業式![]() ![]() ![]() 6年生がサマーフェスティバルを行い、学年で盛り上がっていました。私も参加させてもらい、楽しませてもらいました。 夏休みに向けて
いよいよ明日より、34日間の「夏休み」に入ります。
安全に楽しい夏休みになるように、あそび方のことやお金の使い方、スマホ・ゲームのことなど、子どもたちに話をしています。お家の方でも「夏休みのくらし」をもとに、子どもたちと過ごし方について確認していただければと思います。 また、本日、担任より通知票をお渡ししています。お家で一緒に見ていただき、成果や課題についてお話していただければと思います。 ![]() ![]() ![]() 1学期終業式☆
1学期終業式を行いました。
みんなで校歌を歌い、校長先生の話を聞き、動画とともに1学期を振り返りました☆ また、2年生を中心に関わっていただいた「2年生まなび」の先生方ともお別れの挨拶をしました。たいへんお世話になりました。 ![]() ![]() ![]() 5年 学活 お楽しみ会
自分たちで企画した遊びを屋台形式で発表し合いながら1学期最後の一日を楽しみました。様々な遊びを計画し、お店役とお客さん役に分かれて様々な遊びを楽しむことができました。いいアイデアが詰まった素敵な時間となりました。
![]() ![]() ![]() 着衣泳![]() ![]() ![]() 今日は着衣泳がありました。服を着たまま水に入ると、とっても重く感じます。またとても泳ぎにくいです。誰かが川や海でおぼれていた時、何か浮くようなものを投げることや背浮きの仕方を教えてもらいました。 水の事故は絶対にあってはいけません。ただ、万が一のために備えておくことはとっても大切です。でもこれが役立つ日があっては困ります。水の事故は絶対に起こってほしくありません。 |
|