京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up4
昨日:94
総数:894086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

6月1日(木) 修学旅行2日目4 体験活動

画像1
1組は、収穫作業を体験しました。

6月1日(木) 修学旅行2日目3 体験活動

画像1
画像2
画像3
民泊先で色々な体験をさせて頂いています!

6月1日(木) 修学旅行2日目2 体験活動スタート

画像1
画像2
午前中は民家体験です!
あと半日よろしくお願いします!

6月1日(木) 修学旅行2日目1 体験活動スタート

画像1
画像2
6月1日(木)

おはようございます。ホームページの更新を再開します。

心配していた雨は止み、畑仕事をしています!玉ねぎ、じゃがいもの収穫です。
昨日は自分達でアスパラを収穫し、料理して頂きました。とてもおいしかったと報告してくれました。

5月31日(水) 修学旅行1日目18 民泊へGO!

画像1
画像2
入村式を終えて、各民家さんへ行きました。
みんなワクワクした顔で行きました。

5月31日(水) 修学旅行1日目17 入村式

画像1
画像2
画像3
筑前公園体育館で入村式を行いました。
今日の晩は、農山漁村の民家に宿泊します。
入村式では、温かい歓迎の言葉をいただきました。

5月31日(水) 修学旅行1日目16 筑前公園体育館

画像1
画像2
画像3
入村式を行う筑前公園体育館に着きました。

5月31日(水) 修学旅行1日目15 太刀洗平和記念館

画像1
画像2
画像3
和記念館での活動です。
たくさんのことを学び、感じ、考え、深めることができました。
事後学習に生かす大切な時間となりました。

5月31日(水) 修学旅行1日目14 館内見学2

画像1
画像2
画像3
平和セレモニー後に、AグループとBグループに分かれて館内を見学しました。

5月31日(水) 修学旅行1日目13 館内見学

画像1
画像2
画像3
平和セレモニー後に、AグループとBグループに分かれて館内を見学しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/12 体育祭
10/13 体育祭予備日

お知らせ

学校教育目標・方針

学校評価

台風・地震に対する非常措置

部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

京都市立西ノ京中学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp