![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:116 総数:894642 |
9月29日(金)臨時文化委員会 1分間スピーチリハーサル![]() ![]() 放課後、臨時文化委員会が行われました。 10月3日の合唱祭は文化委員会が運営を行います。 各クラス発表前の「1分間スピーチ」も文化委員が行います。 臨時文化委員会では内容確認の後、スピーチの「リハーサル」を行いました。 9月29日(金)今月の挨拶運動6日目 図書委員会![]() ![]() ![]() 先週の金曜日から始まった、生徒会挨拶運動が今日で6日目(最終日)になりました。 今日は図書委員会のメンバーが朝の校門に立ち挨拶運動を行いました。 9月28日(木)学級ごとの合唱練習![]() ![]() 10月3日の合唱祭に向けて、学級ごとの合唱練習が行われています。 割り当てに従って、ピアノやキーボードのある特別教室で合唱練習を行っています。 9月28日(木)今月の挨拶運動5日目![]() ![]() ![]() 朝の挨拶運動5日目です。 今日は保健美化委員会が担当でした。 9月27日(水)2・3年合唱学年練習実施![]() ![]() ![]() 午後から体育館で合唱の学年練習を行いました。 5限に2年生、6限に3年生が学年練習を行いました。 入退場や学年合唱の練習をしていました。 9月27日(水)2年体育祭学年練習![]() ![]() 1限にグラウンドで2年生が体育祭の学年練習を行いました。 種目説明や走るコースなどの確認を行っていました。 9月26日(火)今月の挨拶運動3日目![]() ![]() 先週の金曜日から、今月の生徒会挨拶運動が始まっています。 3日目の今日は体育委員が担当し、朝の登校時に校門で挨拶運動をしていました。 9月24日(日)秋季大会 サッカー部![]() ![]() ![]() 秋季大会、サッカー部の予選リーグ1試合目が勧修中学校で行われました。 向島・桃陵・洛水中学校の合同チームと対戦し、終始押し気味に試合を進めましたが、1対1で引き分けました。 来週も勧修中学校で予選リーグ2試合目が行われます。 多くの保護者に応援に来て頂き、ありがとうございました。 9月22日(金)1年生 科学センター学習に出発![]() ![]() 1年生の科学センター学習がありました。 少し早めの昼食を食べ、伏見区深草の「京都市青少年科学センター」に向かいました。 9月21日(木)総合学習発表会 実施![]() ![]() ![]() 「総合学習発表会」を本日行いました。 各学年が「総合的な学習の時間」に取り組んできた事柄の発表会です。 1年:「SEE 〜見つめよう 私たちの町、京都〜」 2年:「CONSIDER 〜考えよう、自分の生き方、働くことの意味から〜」 3年:「SEND 〜発信しよう 私たちの夢 世界へ〜」 をテーマにポスターセッションを行いました。 25会場に分かれ、各会場には各学年1班づつが入り他学年の発表を聴き、質問や意見を発表し合いました。 縦割りのでの発表会です。「3年生発表はすごい、どんな質問をしても的確な答えが返ってくる」と言う声が聞こえてきました。 |
|