京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/03
本日:count up1
昨日:248
総数:412687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって 楽しく学びを深め合い 努力する 乾隆の子」

5年 花背山の家 宿泊学習77(9月10日)

火の係の子どもたちが、かまどに薪や新聞紙をセットしています。
画像1
画像2

5年 花背山の家 宿泊学習76(9月10日)

おこした火をろうそくに移しました。
画像1
画像2

5年 花背山の家 宿泊学習75(9月10日)

火おこしは大変です。
画像1
画像2

5年 花背山の家 宿泊学習74(9月10日)

がんばっています。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 宿泊学習73(9月10日)

みんな真剣な表情です。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 宿泊学習72(9月10日)

その後は、マイギリ式の火おこし道具で協力して火おこしをします。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 宿泊学習71(9月10日)

麻ひもをほぐして、その上にモグサを乗せて準備をします。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 宿泊学習70(9月10日)

「火おこし体験」が始まりました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 宿泊学習69(9月10日)

玄関前の広場で、集合写真を撮りました。
このあと、火おこし体験です。

画像1
画像2

5年 花背山の家 宿泊学習68(9月10日)

今日も、パンかごはんを選びました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp