![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:22 総数:339190 |
4年社会「くらしとゴミ」![]() ![]() 10月2日 今日の給食![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・いわしのかわり煮 ・キャベツのごま煮 ・すまし汁 「いわしのかわり煮」のいわしは日本の沿岸に多く生息し、秋から冬にかけて南下し、春から夏にかけては北上する回遊魚です。 日本で獲れるいわしは、「まいわし」「うるめいわし」「かたくちいわし」の3種類です。 それぞれに特長があり、いろいろな調理ができる「まいわし」や干物に向いている「うるめいわし」、煮干しやアンチョビ、稚魚はちりめんじゃこや生しらすや釜揚げシラスで有名な「かたくちいわし」など、日本の食卓にとてもなじみのあるお魚です。 今日のいわしは、体側に1列にならんだ斑点がある「まいわし」でした。 10月2日 今日の中間休み![]() ![]() ![]() 10月になりました。 土曜日から日曜日にかけて降った雨の後、急速に季節は進みすっかり秋になりました。 空は青く、雲がとてもきれいです。 暑かった金曜日がうそのようです。 暑さ指数計も、そろそろお役御免でしょうか。 ちなみに今日の中間休みの暑さ指数は19.6度、日なたの気温は26度、数字の上でも秋を感じますね。 |
|