6月2日(金)修学旅行3日目6 遅延新幹線内の様子2
【学校の様子】 2023-06-02 16:17 up!
6月2日(金)修学旅行3日目5 遅延新幹線内の様子1
【学校の様子】 2023-06-02 16:15 up!
6月2日(金)修学旅行3日目4 新幹線遅延
東海道新幹線内での大雨の影響で、新大阪〜岡山駅間の上り線(新大阪方面行)の運転を見合わせています。
生徒たちを乗せたのぞみ32号は、現在、相生で臨時停車しています。
1時間停車する見込みであると連絡がありました。
この後の状況については、連絡が入りしだいお伝えします。
ご心配をおかけして申し訳ありません。
同じ内容で「スクリレ」にも配信しています。
【学校の様子】 2023-06-02 15:58 up!
6月2日(金)修学旅行3日目3 京都に向けて新幹線発車です
楽しかった三日間も終わりに近づいてきました。
心配されていたお天気ですが、活動時には、不思議と雨が止んで傘をさすことはありませんでした。
地元の方も驚かれていました。
疲れて新幹線に乗ったとたん、寝ている人もいます。
【学校の様子】 2023-06-02 14:15 up!
6月2日(金)1・2年生部活動中止とスクリレのお知らせ
京都市に大雨・洪水警報か発令されていることから、生徒の安全を考慮して、本日の部活動は中止になります。
1・2年生は6限の授業後、終学活後を行い(短時間打ち合わせをする部活動あり)、下校します。
先ほど、同じ内容で「スクリレ」でも発信しました。スクリレで受信できていないご家庭は登録をお願いいたします。
【学校の様子】 2023-06-02 14:06 up!
6月2日(金) 修学旅行3日目2 まもなく乗車
【学校の様子】 2023-06-02 13:28 up!
6月2日(金) 修学旅行3日目1
現地から状況が送られてきました。
門司港レトロ地区での班別研修を終え小倉駅に集合しました。
荷物を整理して、新幹線に向かいます。
【学校の様子】 2023-06-02 13:09 up!
6月1日(木) 修学旅行2日目21
現地は、夜レクが終わり部屋長会議が始まっています。
その後自由時間(入浴・就寝準備)です。
明日は最終日です。
明け方に激しい雨が予想されています。
門司港レトロ地区での班別活動の時間帯には、天候が回復していることを願います。
この後送られてきた画像を含め、明日の朝更新を再開いたします。
本日も多くアクセスしていただきありがとうございました。
【学校の様子】 2023-06-01 21:57 up!
6月1日(木) 修学旅行2日目20 夜レク4
【学校の様子】 2023-06-01 21:06 up!
6月1日(木) 修学旅行2日目18 夜レク開始
【学校の様子】 2023-06-01 21:02 up!