京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up3
昨日:109
総数:894277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

6月2日(金)修学旅行3日目6 遅延新幹線内の様子2

画像1
トランプ

6月2日(金)修学旅行3日目5 遅延新幹線内の様子1

画像1
しりとり

緊急 6月2日(金)修学旅行3日目4 新幹線遅延

東海道新幹線内での大雨の影響で、新大阪〜岡山駅間の上り線(新大阪方面行)の運転を見合わせています。
生徒たちを乗せたのぞみ32号は、現在、相生で臨時停車しています。
1時間停車する見込みであると連絡がありました。
この後の状況については、連絡が入りしだいお伝えします。
ご心配をおかけして申し訳ありません。

同じ内容で「スクリレ」にも配信しています。

6月2日(金)修学旅行3日目3 京都に向けて新幹線発車です

画像1
楽しかった三日間も終わりに近づいてきました。
心配されていたお天気ですが、活動時には、不思議と雨が止んで傘をさすことはありませんでした。
地元の方も驚かれていました。
疲れて新幹線に乗ったとたん、寝ている人もいます。

6月2日(金)1・2年生部活動中止とスクリレのお知らせ

京都市に大雨・洪水警報か発令されていることから、生徒の安全を考慮して、本日の部活動は中止になります。
1・2年生は6限の授業後、終学活後を行い(短時間打ち合わせをする部活動あり)、下校します。

先ほど、同じ内容で「スクリレ」でも発信しました。スクリレで受信できていないご家庭は登録をお願いいたします。

6月2日(金) 修学旅行3日目2 まもなく乗車

画像1
小倉駅です。
まもなく新幹線に乗車します。

6月2日(金) 修学旅行3日目1

画像1
現地から状況が送られてきました。

門司港レトロ地区での班別研修を終え小倉駅に集合しました。
荷物を整理して、新幹線に向かいます。

6月1日(木) 修学旅行2日目21

現地は、夜レクが終わり部屋長会議が始まっています。
その後自由時間(入浴・就寝準備)です。

明日は最終日です。
明け方に激しい雨が予想されています。
門司港レトロ地区での班別活動の時間帯には、天候が回復していることを願います。

この後送られてきた画像を含め、明日の朝更新を再開いたします。
本日も多くアクセスしていただきありがとうございました。

6月1日(木) 修学旅行2日目20 夜レク4

画像1
久々の漫才コンビ、どもどもが復活です。

6月1日(木) 修学旅行2日目18 夜レク開始

画像1
10人のダンス披露です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/3 合唱祭(本校体育館)

お知らせ

学校教育目標・方針

学校評価

台風・地震に対する非常措置

部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

京都市立西ノ京中学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp