![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:1019631 |
第66回 板橋学区民体育祭〜その2〜
地域の方々や児童・保護者の皆様に混ざって、先生たちも参加しています!
![]() ![]() 第66回 板橋学区民体育祭〜その1〜
24日(日)、本校運動場にて「第66回 板橋学区民体育祭」が実施されています。コロナ禍で中止の年が続きましたが、今年は4年ぶの開催となりました。板橋体育振興会会長の挨拶からはじまり、まずは小中学生の100m競走が行われました。本校の児童も多数参加しています!
![]() ![]() ![]() 3年生 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() 明日は校長先生に来てもらってわからないところを質問するそうです。 5年生 図工![]() ![]() 来週から花背山の家に行く5年生。 山の家に行くまでに完成を目指しているようです。 2年生 人権学習![]() ![]() ![]() 着ている物や食べ物、歌などについて似ている部分や違う部分を発見していました。 「かえるの歌」を韓国語で元気に歌ってくれました! 6年生 理科 水溶液の性質![]() ![]() これまでに学んだことを生かして、水溶液に溶けているものを取り出す実験を行いました。 2年生 国語![]() ![]() ![]() イラストを見ながら意欲的に学習しています。 ひまわり学級 1 算数![]() ![]() ![]() ピンが1本しか残ってないから9本倒れた! 全員の倒れたピンを足すと22本だ! ゲームを通して、楽しそうに算数の学習の取り組んでいます。 3年生 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() 「水をさわってごらん」というと、嬉しそうに触れています。 「めっちゃ冷たい」「すごい!気持ちいい」と水道水と井戸水の違いを感じたようです。 気づいたことや感想をノートに書いていました。 2年生 体育![]() ![]() ![]() こまめに水分補給しながら元気いっぱい踊っています! |
|