![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:45 総数:1019787 |
1学期 終業式
本日、体育館にて1学期の終業式を行いました。式では、全校児童が第1校歌を斉唱し、その後、校長先生からのお話がありました。「かしこい人ってどんな人だろう?」という内容で、色々な例を挙げながら話をされ、子どもたちはその話を真剣に聞いていました。2学期以降も、それぞれが考える「かしこい人」を目標に頑張っていきましょう。
![]() ![]() 6年音楽『旋律の特徴を生かして表現しよう』![]() ![]() 4年生 算数![]() ![]() ![]() 四角形になった画用紙をじっくり見て考えている様子でした。 さらに輪の数や大きさを変えて、いろんな輪を作る活動をしていました。 3年生 国語![]() ![]() ![]() 本書きした文書を交流していました。調べて知ったことも多かったようですが、友だちの発表からも新たなことを知れたようです。 6年 全市水泳記録会に向けて
夏休み中に、6年生の児童を対象とした『京都市小学生水泳記録会』が4年ぶりに行われます。記録会に参加を希望した子どもたちを対象に、スタートやゴールの仕方を学校のプールを使って行いました。大会当日は、京都アクアリーナのプールで50m直線で記録会が行われます。自分の目標をしっかりと持って、大会に臨んでください!
![]() ![]() ひまわり学級 合同![]() ![]() ![]() フリスビーやばくだんゲーム、風船遊びで楽しい時間を一緒に過ごせました。 学校運営協議会『本に親しむ』読み聞かせ<高学年>![]() ![]() もうすぐ夏休みに入ります。時間を見つけてたくさん本を読んでほしいと思います。 1年生 生活科![]() ![]() ![]() みんなびしょ濡れですが、とっても楽しそうです。 1年生 生活科![]() ![]() ![]() 夏の楽しさや自然の不思議さに気づけたかな。 6年生 体育![]() ![]() ![]() コロナ禍で泳げないときもありましたが、長年泳いだプールとお別れです。 最後は、プールの後片付けをしてくれました。 6年生ありがとう! |
|