京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:39
総数:372458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

9/5(火) 1年生

画像1画像2画像3
 1年生は、あさがおの種をじっくりと観察しました。

9/5(火) 3年生

画像1画像2
 3年生のダンスです。とてものびのびとした動き。いいですね!

9/5(火) 6年生 図工・理科

画像1画像2
 お話の絵のお話を聴きました。イメージを広げています。
 理科では、生物と水の関係について学習しました。

9/5(火) 朝の様子

画像1
 2,4,5年生の朝の様子です。
 伝達事項、朝学習、等々・・・朝からがんばっています!

9/5(火) 3組 すごろくをつくる

画像1
 国語科で、すごろくをつくっています。このすごろくを活用して、スピーチの練習につなげていきます。楽しみながら学びます。

9/4(月) 1年生

画像1
 食に関する学習です。まほうの食べ方で、苦手な食べ物ともなかよくなれそうです。
 生活科では、水や砂で遊びました。きれいな泥団子を見せてくれました。

9/4(月) 2年生 国語科

画像1
 「どうぶつ園のじゅうい」について、じゅういさんの一日の動きを、そのわけや工夫に着目しながらまとめています。

9/4(月) 3年生

画像1画像2画像3
アルファベットの学習と、身体計測の様子です。

9/4(月) 4年生

画像1
算数、体育の学習の様子です。

9/4(月) 5年生

画像1
体育、書写、家庭科の学習の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校経営方針

非常時の措置について

その他お知らせ

学校沿革史

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

新型コロナウィルス対応について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp