![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:27 総数:374792 |
6/16(金) 3組 北下支部スポーツフェスティバル
3組は、北下支部スポーツフェスティバル(合同運動会)に参加するため、衣笠小学校さんへ出かけ、支部各校のお友だちと交流しました。
まとあてやPK、バラエティ走やバルーン等のスポーツを楽しみました。最後は他校のお友だちとお弁当も食べ、さらに仲良くなりました。 ![]() ![]() ![]() 6/15(木) 1年生![]() ![]() 6/15(木) 2年生
算数では、図を使って考えます。しっかり図をかくことができています。
体育では鉄棒遊びに取り組んでいます。 ![]() ![]() 6/15(木) 3年生
国語「まいごのかぎ」では、お話の気になるところを確かめ、だいたいをつかみます。
算数では1万を超える大きな数の学習です。桁が増えても丁寧に数字を扱います。 ![]() 6/15(木) 4年生
国語「一つの花」では、会話から登場人物の気持ちをとらえます。
道徳では、他者とわかりあうことについて考えを交流し、深めました。 ![]() ![]() 6/15(木) 5年生
算数科では、わり算の商の大きさについて調べています。
理科では、テストに取り組みました。 ![]() 6/15(木) 6年生
社会科では、資料を基に縄文時代と弥生時代を比較しながら、学習問題をつくっています。
国語科では、夏の句をつくっています。 ![]() ![]() 6/14(水) 自由参観
14日(水)の2〜4時間目に、自由参観を行いました。お忙しい中、お越し頂きありがとうございました。いつもの授業参観より長い時間、学校生活を送る子どもたちの姿を見てただけたのではないでしょうか?
各学年、担任や教科担当の教職員の授業、ゲストティーチャーを招いての授業など、様々な授業を参観して頂きました。どの授業中でも、いつも以上に頑張ろうとする素敵な子ども達の様子を見ていただけたかと思います。 また、休み時間中、仲良く元気に遊ぶ子ども達の様子も見ていただけたかと思います。ありがとうございました。 来週は引き渡し訓練、7月には個人懇談会など行事が続いていきますが、今後とも、ご理解とご協力をどうぞ宜しくお願い致します。 ![]() ![]() 6/14(水) 6年生 情報モラル教室
自由参観の2校時、6年生は、市民インストラクターの先生をお招きして、情報モラル教室を実施しました。
テーマは『SNSを使ったコミュニケーションについて考えよう』です。顔が見えないからこそ意識すべき点があることについて理解を深めました。 やはり何事も「思いやり」があってこそ。今日の学びを心にとめ、今後に生かしてくれることと思います。 インストラクターの先生にも大変お世話になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 6/14(水) 自由参観〜中間休み〜![]() ![]() 朝からの雨も上がり、中間休みは外で過ごす様子もご覧いただくことができました。 |
|