京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/03
本日:count up95
昨日:218
総数:412533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって 楽しく学びを深め合い 努力する 乾隆の子」

『だいすき乾隆』のはなせ(花背山の家 夏合宿)29

大人の出し物も、大盛り上がりです。
画像1
画像2
画像3

『だいすき乾隆』のはなせ(花背山の家 夏合宿)28

みんなで、ファイヤを囲んで、出し物を順番に披露していきます。それぞれの班で練習した成果を発揮し,大いに盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

『だいすき乾隆』のはなせ(花背山の家 夏合宿)27

校長先生の言葉の後、キャンプファイヤーが点火されました。5色の炎が燃え上がると、大きな歓声が上がりました。
キャンプファイヤーの始まりです。
画像1
画像2
画像3

『だいすき乾隆』のはなせ(花背山の家 夏合宿)26

キャンプファイヤーの様子については、明日に掲載させていただきます。
子どもたちは全員元気に就寝しました。

『だいすき乾隆』のはなせ(花背山の家 夏合宿)25

日が沈み、楽しみにしていたキャンプファイヤーに向かいます。
画像1
画像2
画像3

『だいすき乾隆』のはなせ(花背山の家 夏合宿)24

食べ終わった子どもたちから食器を洗い、片づけをします。

代表児童の「ごちそうさま。」のあいさつも上手にできました。
画像1
画像2

『だいすき乾隆』のはなせ(花背山の家 夏合宿)23

おなかがすいていた子は、おかわりができるものはおかわりをして、おなかいっぱいいただきました。
画像1
画像2
画像3

『だいすき乾隆』のはなせ(花背山の家 夏合宿)22

入浴の後、晩ごはんをいただきました。
「おなかがすいた〜」と言って、晩ごはんを楽しみにしていた子どもがたくさんいました。

画像1
画像2
画像3

『だいすき乾隆』のはなせ(花背山の家 夏合宿)21

キャンプファイヤの出し物の話合い中。
画像1
画像2
画像3

『だいすき乾隆』のはなせ(花背山の家 夏合宿)20

すてきな作品が完成しました!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp