京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up15
昨日:17
総数:711955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
規則正しい生活をし、毎日元気に登校しましょう☆

5年 花背山の家(登山)4

 下山途中に琵琶湖が見えるビューポイントがありました!とってもいい景色☆彡
 あと少しで花背山の家に着きます。もうひと踏ん張り!頑張ろう!!
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家(登山)3

 やっぱり頂上で食べるお弁当は最高です☆
 「たりひん!」という子も。
 さぁ、お弁当も食べ、残すは下山のみ!みんなで頑張ろう!!
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家(登山)2

 途中、ヤッホーポイントで山の家に声を届けました。するとそれを聞いた今日入所の学校に届き、ヤッホーが返ってきました!!とっても素敵な交流でした☆
 がんばって天狗杉まで全員登り切りました。なかなかハードだったのですが、声を掛け合いながらがんばりました。達成感です。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家(登山)

 登山の様子です☆
 ウォーミングアップでヘトヘトになっている子も…みんなで声をかけあいながら頑張って登ります!!
 「出発☆彡」
画像1
画像2
画像3

花背山の家(朝食)

画像1
画像2
画像3
 朝食もバイキングスタイル。パンかご飯、スープかお味噌汁が選べます。「朝から豪華やなぁ」とつぶやく子どももいました。しっかり食べて登山に備えます。今日は暑くなりそうです。

花背山の家(朝の集い)

画像1
画像2
画像3
 おはようございます。昨夜の雨もすっかりあがり、くもってはいるものの、お天気は大丈夫そうです。昨夜少し寝不足の子どももいますが、不調を訴えている子どもはいません。ラジオ体操をして目を覚ましました。

花背山の家(振り返り)

画像1
画像2
画像3
 班で振り返りをしました。しっかりと反省ができていました。その反省を明日に生かせないと意味がありません。今日しっかり寝て、明日に備え、今日反省したことががんばったことになるようにしてほしいです。おやすみなさい。

花背山の家(鑑賞)

画像1
画像2
画像3
 残念ながらナイトハイクは大雨のため中止です。その代わりに、夏の星についてのDVDを鑑賞しました。宇宙はとっても不思議です。こんなきれいな星空を見たいなぁ、と思いながらみんな映像を見ていました。

花背山の家(夕食)

画像1
画像2
画像3
 夕食の時間になりました。夕食もバイキングスタイルです。子どもたちは「おいしそう!」と大喜びでおかずをとっていました。そしていただきます。食欲旺盛な子どもたち。しっかり食べました。「おいしい!」と言って笑顔で食べる子どもたちはやっぱり素敵ですね。

花背山の家(お風呂)

画像1
画像2
画像3
 お風呂の時間です。外を見てみると、大雨・・・。なかなかの降り方です。仕方ありませんね。子どもたちはみんなで入るお風呂を楽しみました。早く止んでほしいな。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp