![]() |
最新更新日:2025/06/27 |
本日: 昨日:81 総数:407409 |
【3年生】1学期最終日![]() クラスのみんなに楽しんでもらうために、出し物を考え準備する姿を見て、3年生になったばかりの時よりも成長していると感じました。 本日7月26日(水)午後の運動場開放中止のお知らせ
熱中症の危険指数が高くなっていますので、本日7月26日(水)の午後の運動場開放を中止します。
ご家庭でもこまめな水分補給を心掛けるなど安全に過ごせるよう、お子さんの見守りをよろしくお願いいたします。 【6年生】 京キッズ会議 いよいよ明日です!![]() ![]() ![]() 今日は、代表メンバー2人と最終確認と練習を行いました。「いよいよ明日や・・・!」と、ちょっと緊張気味でしたが、明日はリラックスして臨んでほしいなと思います。梅小路のスマイルプロジェクトが明日の会議でよりよいものになるといいですね!楽しみです。 【4年生】一つの花テスト
国語科「一つの花」のテストに取り組みました。教科書の指定された範囲を読んで、じっくり考えてから答えを書いていきました。
![]() ![]() ![]() 【4年生】くらしとごみテスト
社会科「くらしとごみ」のテストに取り組みました。見学して学んだことを中心に、学習したことを確かめる問題に、子どもたちはすらすらと回答していきました。
![]() ![]() 【4年生】ラッキー人参♪
給食のスープにハッピーキャロットが入っていました。当たった子どもたちはとても嬉しそうに報告してくれました。調理員さんに感謝ですね。
![]() 【4年生】夏休みまでの漢字のたしかめ
夏休みまでの漢字の定着を確かめるテストに取り組みました。テスト勉強の成果やいかに。
![]() ![]() ![]() 【4年生】夏休みのくらし
夏休み前に「夏休みのくらし」を使って、夏休みの過ごし方を確認しました。できているところに赤で印をつけていく子どもたち。印のつかなかったできていないところに気をつけて、夏休みを過ごしてほしいと思います。
![]() 【4年生】みんなで歌おう
終業式の後に英語委員会が提案してくれた「ドレミの歌(英語バージョン)」を全校で合唱しました。みんなで楽しく歌うことを意識して、心を込めて歌うことができました。
![]() ![]() 【4年生】垂直な直線・平行な直線を描こう
算数科「垂直・平行と四角形」では、三角定規を使って、垂直な直線や平行な直線を描いていきました。三角定規の直角部分を使うことが大切だと理解した子どもたちでした。
![]() |
|