![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:18 総数:670981 |
PTA校内外清掃![]() ![]() PTA本部の方や保護者の皆さんには、管理用務員と一緒に築山の草刈りをしていただきました。 築山は、子どもたちのお気に入りの散策場所です。きれいにしていただいたおかげで、子どもたちも気持ちよく過ごすことができます。大変暑い中、参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。 【1年生】夏休み用の本を借りたよ!
図書館で借りられる冊数が、夏休みに向けて3冊になりました。夏休みにおうちでたくさん読んでほしいと思います。
![]() 【1年生】けんばんハーモニカ、がんばってます♪![]() しんぶんとなかよし〜その2〜![]() ふりかえりでは、「新聞は読むものだけと思っていたけれど、こんな風に工夫していろんなものを作ることができるだ!」と言っていました。 子どもたちの中でいろんな発見があったようです!! ![]() しんぶんとなかよし![]() ![]() ![]() たくさんの新聞紙で、いろんなものに「変身」して楽しんでいる様子でした。 子どもたちのいろんなアイデアと工夫が見られたのが良かったです。 【1年生】生活『なつだ とびだそう 〜なつをたのしもう〜』
生活の学習で、「夏」にぴったりの遊びをしました。容器に水を入れて、水遊びです。
【水で的当てゲーム】【水でお絵かき】【水の飛ばしっこ競争】とみんなでとっても楽しみました。少し涼しい気分を味わいました♪ ![]() 【1年生】 テスト!!![]() ちょっとしたミスがないように、よく読んで、ていねいに取り組んでいます。がんばった成果が出るといいですね! 【1年生】道徳『にっぽんのおかし』
道徳で、「にっぽんのよさ」について考えました。
お月見やひな祭り、着物、和菓子など、日本にはたくさんの魅力があることを発見しました。 ![]() 生活科〜夏やさいのかんさつ〜![]() ![]() ![]() なすやカラフルピーマンなど、どんどんとおいしい野菜の実がなってきたようです。 子どもたちも「しゅうかくはまだかな・・」とつぶやいていました。 前と比べて何が違うのかということに、一つ一つ着目しながら観察していました。 図画工作科「私の6月の絵」![]() ![]() |
|