京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up59
昨日:123
総数:1219014
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

2年生 夏休み前 学年集会

 今日は1学期を振り返る学年集会。評議員がパワーポイントで各クラスの振り返りの発表をしました。最後は全員で「よく頑張りました!」の1本締めで締めくくりました。今日のために、毎日、頑張ってくれていた評議員のみんな、ありがとう!             
 夏休みはしんどいことにもチャレンジし、自分を成長させてくださいね。健康に気をつけ、充実した夏休みを過ごしてください。2学期、元気な姿で会いましょう!
画像1

3年 1学期末の学年集会

 本日で1学期は終了です。夏休みに入る前の学年集会を評議員の皆さんの運営で行いまいした。各クラスの総括では「もう一度3年生の自覚を持って臨みたい。」という言葉がでるなど、2学期に向けての決意を感じました。また、3年生ということで進路について「夏休み中にしておくこと」を進路主事の先生からお話ししていただき、とても参考になる情報が得られました。レクリエーションや文化委員会からの連絡の様子からも全体の成長を見ることができました。
 みなさん、良い夏休みを!
画像1
画像2
画像3

夏季大会 サッカー部

7月16日(日)、付属桃山中グラウンドで、サッカー部の3回戦が行われました。
前日の2回戦では、6対0で快勝することができ、その勢いのままこの日の試合に臨んでいきました。
しかしながら猛暑の中、健闘むなしく0対2で敗れてしまいました。
応援に来られた生徒・保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 男子バスケットボール

 男子の初戦は大応援団の歓声の中で行われました。見事に勝利し、次に駒を進めています。
 次戦もがんばってください。
画像1画像2

夏季大会 女子バスケットボール

画像1画像2
 女子バスケットボールの初戦は17日(祝)の朝から始まりました。出足は少し硬いようでしたが、徐々に本来の力を発揮して勝利しました。次もがんばってください。

夏季大会 野球部2回戦

画像1画像2
 16日(日)炎天下の岡崎公園で野球部が2回戦を戦いました。
 見事に勝利して次に駒を進めています。次もがんばってください。

夏季大会 水泳部

 現在、各運動部が夏季大会の真っ最中です。先週の土曜日は水泳部も京都アクアリーナにて夏季大会が開催。男子400m自由形で1年生選手が優勝するなど練習の成果を発揮してくれました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会サッカー部

画像1画像2
サッカー部は1回戦に臨みました。結果は4対0で快勝!
次もがんばってください。

1・2年生 チャレンジ体験発表会3

 今日で、チャレンジ体験の学習は終了です。たくさん学びを深められたことに感謝し、これからの生活に生かしてください。1年生、次は皆さんの番です。楽しみにしつつ2年生の発表も、これからの参考にしてください。みなさん、今日は本当によく頑張りました!
画像1
画像2
画像3

1・2年生 チャレンジ体験発表会2

 2年生は緊張しながら発表していました。1年生も一生懸命、耳を傾け話を聴いてくれたり、質問もたくさんしていました。お互いにとっていい時間を過ごすことができていたと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

二条中だより

お知らせ

月行事予定

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校評価

小中一貫教育構想図

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

毎日の生活の約束事

京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp