最新更新日:2024/11/05 | |
本日:49
昨日:141 総数:1236483 |
春季大会 サッカー部
九条中学校との初戦はPK戦の上、勝利しました。おめでとう!
授業の様子
今日も春らしい暖かな気候です。
4限目の授業の様子を見て回りました。 1年3組は社会の授業。 2年1組は英語の授業 3年4組は数学の授業でした。 2年生はALTのカーメルさんがゲームを使って英語を教えていました。 みんな楽しく学習できましたか? 1年生の体育の授業
4限目は1年生が体育の授業です。
50m走やハンドボール投げの体力テストを行いました。 雨が上がって
昨日までの雨が上がり、今日は朝から春らしい晴天になりました。
3限目のグラウンドでは、2年生が体育の授業をしています。 スクリレ登録のお願い【再々】
スクリレ登録へのご協力ありがとうございます。
登録の〆切は4月24日(月)となっておりました。 ここまでの登録者数は、全校生徒319人中298人となっております。 (93.4%) 5月中旬からは、学校からの「おたより」「案内」「連絡」「お願い」等は、原則スクリレ配信となります。 また欠席連絡についても、すでにスクリレにて行っております。 未登録の方につきましては、引き続き登録のお願いをいたします。 花だより
春本番、汗ばむような日が続きます。
校内のいたる所で、花が咲いているのを見かけます。 玄関前のツツジは咲き乱れ、つるバラは今年一つ目の花が咲いています。 校門プランターでは、ナデシコやガーベラが綺麗に咲いてくれています。 道徳の授業(3年生)2回目
3年生は水曜日5限に全国調査があるため、月曜6限に道徳を振り替えて授業を行っています。
今日の授業は、4クラス同じ「言葉おしみ」という資料を使い、「礼儀」について学習しました。 見知らぬ人とのさりげなく交わされる挨拶の言葉、「どういたしまして」「お先に」「お待たせいたしました」などについて考え、時と場に応じた適切な言葉遣いや行動について、皆で意見交流を行いました。 最後の感想を紹介しておきます。 ・あいさつや返事の一言で、友達関係や人間関係が変わるのを知って、大切にしたいと思った。 ・返事やあいさつは、するだけで周りの雰囲気が変わる。返事やあいさつには、魔法が込められているんだ。 ・あいさつは無意識に出来るようになったけど、大人数の前でしっかりと声を出して返事するのは、まだ出来ていないところがあるから、恥ずかしがらずに自分から声を出していけるようにしたい。 ・思っているだけじゃあ何も変わらないし、伝わらない事が改めてわかりました。良い行いを増やすためにも、優しさを受け取る側は、しっかり感謝を口にするべきですね。これから「あいさつ」「返事」を、より大切にしようと思います。 3年 授業
1週間が終わります。年度初めのバタバタもあり、疲れが出ている部分も見られます。でも、心機一転という雰囲気があるのかみんな頑張って授業に臨んでいました。来週からもメリハリをつけて頑張りましょう。
スクリレ登録のお願い
4月10日に『保護者連絡ツール「スクリレ」の登録のお願い』についてのプリントを配布いたしました。
本年度、全市で導入されたこのツールは、欠席連絡やお便り配信等の機能があり、学校・保護者双方の負担軽減につながる期待がされております。 具体的には 1.お便り配信 間もなく、学校だよりや学級通信などの「お便り」についてはスクリレ配信に、原則切り替わります。 2.出席等連絡 昨年度行っていました欠席メール連絡は停止され、すでにスクリレに切り替わっています。 4月14日現在では、全校生徒319人の内、201人が登録を終了しております。 登録は4月24日(月)までとなっていますので、よろしくお願いいたします。 ※配布されたプリントを紛失された方は、担任の方までご連絡をください。 道徳の授業(2年)1回目
水曜日5限、今年度初めての道徳の授業が行われました。
2年生では、担任の先生が各クラスで授業を行い、「麻衣の苦悩」という資料を使って、「友情」をテーマに考えてみました。 友達の綾香は部活の試合前で毎日疲れた様子であった。主人公の麻衣は、そんな綾香を応援するつもりで、宿題を見せるようにしていた。しかし、ある日「宿題は自分のためにするもの」と知り、友達だからどうすれば良いのか悩んでしまいます。 宿題を「見せる」べきか「見せない」べきか。意思表示を行ったあと、グループで意見交流し、「本当の友情」とは何かを考えてみました。 |
|