![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:1019650 |
6年生 社会![]() ![]() ![]() 年表から当時の様子を考え、近くの友だちと話し合っていました。 3年生 国語![]() ![]() ![]() 俳句を声に出して読み、言葉の調子や響きに親しんでいました。 6月29日(木) 今日の給食![]() ![]() ![]() 幸せニンジンが入っていた人は、柿太郎からのメッセージをもらってくださいね。 学校運営協議会『本に親しむ』読み聞かせ![]() ![]() 高学年への読み聞かせは7月19日を予定しています。楽しみにしていてくださいね。 ひまわり2 図工![]() ![]() ![]() 自分が考える花の色を和紙に作り出しているようです。 みんないい顔しています。 2年生 生活科![]() ![]() ![]() 虫などの身近な生き物について、自分の経験や知っていることなど意見を出し合っていました。 6年生社会 『縄文のむらから古墳のくにへ』![]() ![]() 今日は、単元のまとめです。調べてきたことを整理して新聞を作りました。 6年生理科 植物の成長と水の関わり![]() 断面を観察し、多くの発見がありました。 なかよしタイム 教室編![]() ![]() ![]() 「朝ごはんを食べた人」「朝ごはんが白ご飯の人」「自分で朝ごはんを用意している人」など、 朝ごはんシリーズが続いたり、「学校が好きな人」とみんなが立ち上がったりしている様子がとてもおもしろかったです なかよしタイム 体育館編![]() ![]() ![]() 6年生の説明がとてもわかりやすいです。 じゃんけんで勝ち進んだ先頭の子たちも列が長くなると緊張しています。 じゃんけんが勝った時の嬉しそうな表情が印象的でした! |
|