京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up20
昨日:155
総数:337934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

6/29(木) 昼休みの中庭

画像1
 今日の昼休み、中庭は1・6年生の割当でした。
 1年生と6年生がゆったりと関わりながら過ごす様子は、何とも言えないほっこり感があります。素敵なお姉さん、お兄さん、ありがとう。

6/29(木) 3組

画像1
 3組では笹の葉飾りを作成しています。個性あふれる素敵な飾りができあがりそうです。

6/29(木) 6年生

 6年生は国語でブックトークを行いました。しっかり読み込んでいるからこそ、とっても素敵な紹介をすることができています。お話が上手で、聞いているみんなも楽しそうで、また、興味を引いている様子でした。理科はテストを行いました。学んだことを思い出しながら、集中して取り組んでいます。
画像1

6/29(木) 5年生

画像1画像2画像3
 5年生は算数で□を使った式の学習です。この考え方は中学校の数学の学習につながります。大事ですね。理科はテストを行いました。学習したことは定着したかな。

6/29(木) 4年生

画像1画像2画像3
 4年生は、外国語活動を行いました。外国語の時間は、表現する機会が多く、子どもたちの声をたくさん聞くことができます。国語科では、手紙の書き方を学習しています。形式に気をつけて書くことは、これからに生かすことができそうです。

6/29(木) 3年生

画像1画像2
 3年生は社会科で商店のはたらきについて考えています。スーパーマーケットの特徴に気づき、そこから学習問題をつくり、深めていきます。道徳では、自分の考えを友だちと交流する活動を通して、自分の考えを広げていきます。

6/29(木) 2年生

画像1画像2
 2年生は、ALTの先生と外国語活動に取り組みました。子どもたちは英語でのコミュニケーションを楽しみ、笑顔で活動しています。また生活科で見つけた「もの」や「こと」をメモにまとめます。しっかり見てきたので、書くことへの意欲も高まっています。

6/29(木) 1年生

画像1画像2画像3
 1年生は国語で言葉の学習をしました。お友だちとしりとりをすることを通して語彙を増やします。また、生活科で育てているあさがおの観察を通して、記録のまとめ方も学習します。

6/28(水) 川などでの水遊びには十分ご注意ください

画像1
 暑い日が多くなり、水の事故のニュースが入り始めました。毎年同じような注意喚起がされているだけに、残念でなりません。
 特に川や池などの水が増水しているときに、不用意に水に入って足をとられたり、川底の様子がわかりにくく急に深くなっていたりして、という事故が多いようです。また、ここ近年は大雨の被害とも相まっているようです。
 川や山、湖や海などの自然は、その日その日によって様子が変わるので、注意が必要なことは言うまでもありません。
 楽しく過ごす中でも、「自分の、そして周りの人についても、命や心は守り切る」という意識は重要ですね。

6/28(水) 5・6年生

画像1
画像2
 5年生、算数と家庭科の様子です。家庭科では「なみぬい」にチャレンジ。針に気をつけて…あ…糸が通らない…通った!
 6年生、家庭科と音楽の様子です。家庭科では、実体験を通して、夏の過ごし方について考えます。音楽では器楽合奏に取り組んでいます。心をあわせてひとつの音楽をつくりあげます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp