![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:57 総数:341324 |
5月9日 今日の給食![]() ・コッペパン(国内産小麦100%) ・牛乳 ・ベーコンとポテトの変わりオムレツ ・トマトスープ 今日のトマトスープは、チンゲン菜の緑・マカロニの白・トマトの赤 まるで、イタリア国旗のようですね。写真ではわかりにくいですが・・・ トマトの酸味やニンニクの香り、彩りが楽しい一品です。 4年社会「くらしと水」![]() ![]() 4年図工「まぼろしの花」![]() ![]() 4年外国語活動 Hello, world!![]() ![]() 5月8日 今日の給食![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・さんまのかわり煮 ・ほうれん草のごま煮 ・すまし汁 さんまのかわり煮は、さんまをごま油、赤みそ、三温糖、醤油、豆板醤で甘辛く煮ました。 ごはんと相性が抜群の一品です。 5月8日 ツバメの子育て 2![]() 補修していた巣は完成し、今日は2羽がなかよく巣の中にいました。 ひょっとしたら、もう卵を温めているのかもしれません。 継ぎ足した部分は黒くなっているので、すぐにわかります。 元気なひなが産まれてくれるのを楽しみにしています。 5月8日 今日の中間休み![]() ![]() 時折、明るい日差しが差し込むものの、空一面に雲が広がり、風が強く肌寒いです。 天気予報では、これから回復傾向とのことなので一安心です。 大型連休も終わり、子どもたちの元気な声が運動場に帰ってきました。 いつもより、大きな声が響いているように感じました。 今日も6年生が、1年生といっしょに遊んでいる姿がありました。みんな楽しそうでした。 5月2日 うれしかったこと![]() 放課後には、自分が使ったものだけでなく、人の使ったスリッパも並べている子どもがいました。 「えらいなぁ。素晴らしいな。ありがとう。」とたくさんほめました。 誰も見ていないところでも、できるということが本当にうれしく思います。 心がほっこりしました。 5月2日 今日の給食![]() ・ごはん ・牛乳 ・チキンカツ ・ソテー ・みそ汁 「チキンカツ」はサクサクの衣に甘辛いソースが絶妙でした!! 今日の「みそ汁」は右京区の京北地域で作られた「京北みそ」を使った地産地消の献立です。 5月2日 今日の中間休み![]() ![]() ![]() お天気は快晴、西からの風が強く、日陰にいると肌寒く感じます。 風が強いのこいのぼりは元気に泳いでいました。 天神さんの森も日に日に緑が濃くなってきているように思います。 |
|