京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:13
総数:339415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高温の日が続いています。水分補給をこまめにし、熱中症対策を!!

修学旅行 8

画像1
画像2
画像3
科学館は全部回ろうと思うと、とても時間が足りません。おもしろくて興味が湧く実験や体験装置がたくさんあります。

修学旅行 7

画像1
画像2
あすたむらんど名物「吉野川めぐり」は下りが迫力満点。子どもたちの歓声が響きます。

6月9日 今日の給食

画像1
今日の献立
・胚芽米ごはん
・牛乳
・じゃがいものそぼろ煮
・ごま酢煮

「ごま酢煮」には、しらす干しが入っています。
しらす干しは、いわしの子どもを塩水でゆでた後、日光に当てて乾燥させたものです。
カルシウムやビタミンⅮが多く含まれているため、骨や歯を丈夫にするはたらきがあります。

修学旅行 6

画像1
画像2
画像3
「あすたむらんど」について、お昼ごはんを食べています。

修学旅行 5

画像1
徳島県の「あすたむらんど」に到着しました。

6月9日 今日の中間休み

画像1
画像2
今日の中間休みの気温は23度
修学旅行中の6年生がいる淡路島は晴れているのに、京都は空一面に雲が広がっています。
雨上がりでまだ少し運動場には水たまりがあります。

5年生がドッジボールをいつもの場所でしていました。
4年生もみんなで大縄跳びをして楽しんでいました。
6年生がいないので、少しさみしい感じです。

修学旅行 4

画像1
画像2
絶景をバックに記念撮影です。

修学旅行 3

画像1
淡路サービスエリアでトイレ休憩です。
青空と雲がとてもきれいです。

修学旅行 2

画像1
明石海峡大橋を渡り、淡路島に入りました。
とてもよいお天気です。

修学旅行 1

画像1
画像2
出発式を終え、バスに乗り込みます。

心配だった雨も上がり、6年生全員揃って出発です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp