京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up3
昨日:64
総数:1019717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

6年生 修学旅行 その2

目的地の名古屋市科学館に向かっています。
バスの中では、バスレク係が楽しい時間をつくりだしています。みんな楽しそうです。
画像1画像2

6年生 修学旅行 その1

画像1
画像2
本日より二日間、名古屋方面に修学旅行にいきます。
修学旅行の最初の活動は「出発式」です。6年生の司会進行のもと出発式を終えることができました。
バスに乗車し元気に出発しました。

★4年 書写★

4年生で初めての書写をしました。
3年生で学んだことを思い出しながら練習しました。
もちろん、後片付けもバッチリです。
画像1
画像2

2年生 視力検査

画像1
画像2
5月はいろんな検診・検査を行います。

今日は2年生が視力検査をしていました。

3年生 音楽

画像1
画像2
画像3
音の高さに気をつけて『春の小川』を歌っていました。

音の高さを手で示しながら歌っています。

なかなか難しいそうです。

3年生 国語

画像1
画像2
画像3
漢字の音読み・訓読みについて学習しています。

先生から示された漢字が「音か訓」か教科書を使って調べていました。

6年生 社会

画像1
画像2
画像3
そもそも内閣って何??ということから、内閣のはたらきについてGIGA端末や資料集を使って調べています。


1年生 図工

画像1
画像2
画像3
「〇〇している好きなも」を創っているようです。

「みてみてー!亀つくった!」と楽しそうに見せてくれました。

1年生 図工

画像1
画像2
画像3
粘土を丸めたり伸ばしたりくっつけたりしながら、造形遊びを楽しんでいます。

部活動 開講式

画像1
画像2
画像3
中間休みに部活動の開講式を行いました。

今年度の種目は、陸上・タグラグビー・バスケットボール・バレーボール・相撲・卓球・百人一首です。

1年間、楽しみながら活動してほしいと思います。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp