![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:67 総数:651775 |
1年生を迎える会7
6年生の発表の様子です。
手遊びゲームを1年生と一緒にして盛り上げてくれました。 ![]() ![]() 1年生を迎える会6
すばる学級の発表の様子です。
ダンスの発表で、1年生も一緒にリズムに乗って楽しそうでした。 ![]() ![]() 1年生を迎える会5
5年生の様子です。
これからいろいろなことに挑戦したくなる、元気な歌の発表でした。 ![]() ![]() 1年生を迎える会4
4年生の発表の様子です。
歌の発表でした。これからの学校生活が楽しみになる明るい歌声でした。 ![]() ![]() 1年生を迎える会3
3年生の発表の様子です。
学校クイズを1年生に出し、学校の様子について伝えてくれました。 ![]() ![]() 1年生を迎える会2
2年生の発表の様子です。
かわいいダンスの発表で、1年生も楽しそうに体を動かしていました。 ![]() ![]() 1年生を迎える会1
本日1年生を迎える会がありました。
それぞれの学年から1年生へ向けて温かいメッセージや歌が送られました。 1年生はとても楽しそうに発表を聞いていました。 ![]() ![]() 2年生 図画工作科「にぎにぎねん土」
図画工作科では、油粘土を使っての学習を行っています。粘土はにぎったり、のばしたり、ねじったりしながらいろいろな形を表現できることを知り、楽しみながら思い思いの形を作成していました。また、できた形を友達に紹介する一面もみられました。
![]() ![]() ![]() 2年生 国語科「ふきのとう」
国語科「ふきのとう」の学習を行っています。単元の最後には、役に分かれて音読発表をします。グループで音読発表する場面を決め、音読の際にできる工夫などを話しました。音読発表が今からとても楽しみです。
![]() ![]() 3年生〜図画工作「絵の具+水+ふで=いい感じ!」![]() ![]() |
|