![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:39 総数:671785 |
【1年生】 計算カードでがんばろう!
算数のたし算の学習が進んでいます。たし算などの演算は練習練習、また練習です!宿題でも計算カードが始まります。最初はなかなかゆっくりしかできないこともあるかもしれませんが、がんばっていきましょう!
![]() 【1年生】なかまウィーク![]() 1年生になり、GIGA端末を使うことも出てくるので、使うときに注意することを考えました。約束事をしっかりと確認し、電源を入れてログインしました。これからたくさん練習して、学習にも使えるようになりたいです! 【6年生】 家庭科「朝食から健康な1日の生活を」![]() ![]() ![]() なげあそび!!![]() ![]() ボールの投げ方をしっかり確認した後、ペアでボールを投げあいっこしました。 大きなボールを投げにくそうにしている児童には、小さなボールを用意して投げさせるなど、子どもたちそれぞれに合わせて練習しました。 最初はあまり投げられなかった子も、何回も投げるうちに少しずつ遠くへ投げられるようになってきました。 【6年】算数「自分の考えをしっかり伝えることの大切さ」
自分の考えを伝えることは、どんな場面でもとても大切です。言葉でも文でも式でも図でも、どんな考えがあったのかを伝えることで、そこに学び合いがうまれ、自分の考えも更に深まっていきます。これは、算数の一場面。しっかり自分の考えを書き上げていきます。素敵なHEROな姿です。
![]() ![]() 【6年】図画工作「思い出を形にしよう」
修学旅行で訪れた大塚国際美術館で、自分のお気に入りの作品を写真に撮りました。学校に戻ってきて、その作品をプラバンにしようと、模写しています。色鉛筆の使える特別なプラバンを使って、丁寧に描き上げています。焼き上がりの完成作品が楽しみですね。
![]() ![]() ![]() 【6年】体育「バスケットボール」
バスケットボール学習が始まりました。どのチームも協力して作戦を工夫しています。これからどんなチームが出来上がっていくのか楽しみですね。
![]() ![]() 【6年】HEROな姿「プール掃除3」
1年分のたまった汚れは、なかなか手ごわいものでしたが、みんな率先して自分から掃除に取り組んでいました。なんと6年生だけで、全てのプール掃除を終わらせてしまいました。さすがです。
![]() ![]() ![]() 【6年】HEROな姿「プール掃除2」
みんなが使う更衣室も丁寧に掃除しています。
![]() ![]() 【6年】HEROな姿「プール掃除1」
まもなく水泳学習が始まります。6年生が学校の代表としてプール掃除をしてくれました。
![]() ![]() |
|