京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/03
本日:count up13
昨日:39
総数:412871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって 楽しく学びを深め合い 努力する 乾隆の子」

6年生 修学旅行32(6月6日)

予定通り、16:50に伊勢神宮を出発しました。
これから、志摩スペイン村に向かいます。

6年生 修学旅行31(6月6日)

伊勢神宮を出た後は、おかげ横丁で本日2回目のお土産タイムです。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行30(6月6日)

 おかげ横丁でも、お土産を見てまわっています。
画像1
画像2

6年生 修学旅行29(6月6日)

 少し雨が降っていますが、みんなで伊勢神宮を見学しています。
 
画像1
画像2

6年生 修学旅行28(6月6日)

弱い雨が降っていましたが、小降りになったので、集合写真を撮ることができました。
画像1

6年生 修学旅行27(6月6日)

伊勢神宮では、傘やレインコートを着て移動しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行26(6月6日)

15:30予定通り神宮内宮に到着しました。
画像1
画像2
画像3

1年生 算数「いろいろなかたち」

画像1
画像2
 算数の学習では、お家から持ってきた箱や空き缶を使って、「どうぶつ」や「〇〇くるま」を作りました。みんなで協力して、楽しく活動しました。
 箱やつつの形は、つむことができるけど、ボールの形はつむことができないことが活動を通して分かりました。

6年生 修学旅行25(6月6日)

 ほぼ予定通り鳥羽水族館を出て、伊勢神宮へ向かっています。
 弱い雨が降っています。
 全員とても元気です。

6年生 修学旅行24(6月6日)

 鳥羽水族館で真剣にお土産を選んでいる子ども達です。
 弟に買った!
 妹に買った!
 おじいちゃん、おばあちゃんには安全のキーホルダー!
 など、家族を思って買っていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp