京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up45
昨日:156
総数:456062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

図工「コロコロガーレ」

4年生の図工では「コロコロガーレ」を作っていました。
工作用紙を切ったり、貼ったりして組立て、ビー玉が転がる迷路やトンネル、二階建てなどを工夫していました。
画像1
画像2

アサガオの間引き

1年生のアサガオの葉が日ごとに茂ってきています。
鉢の中にたくさん生えている細いものは間引き、太く育っているものを2本ほど残しました。間引いたアサガオは、プランターに植えたり、西側の花壇に植えたりして緑のカーテンにします。

画像1
画像2

低水位水遊び

今日から1・2年生の低水位水遊びが始まりました。
梅雨の合間で、良いお天気に恵まれ、水かけやワニ歩きをして楽しみました。

画像1

3年 ゴールをねらって!

画像1画像2
3年生はエンドボールの学習が始まりました。
2年生までは大きなゴールにシュートをする「パスゲーム」を行っていましたが、今回はゴールマンにパスをすると得点が入るように3年生ではルールが変わりました。
ゴールマンをだれにするか、どのように攻めたり守ったりするのかグループで工夫して作戦をたてています。

4年 マッとト運動!

画像1
画像2
体育では、マット運動の学習が始まりました。
3年生でできた技の精度を上げたり、新しい技にチャレンジしたりと楽しそうに学習に取り組んでいます。

2年 書写の学習

画像1
画像2
 2年生では、水筆で書写の学習をしています。筆を使って書くのは、なかなか難しいですが、姿勢と正しい持ち方に気をつけながら、一生懸命練習しています。今日は、「はね」と「はらい」の練習をしました。

2年 休み時間のようす

画像1
画像2
 ふと2年生の中間休みのようすをのぞいてみると・・・。
なにやら話し合いをしている人たちがいました。「みんなのために、どんなことをすればいいかな?」「楽しめることはないかな?」と、自分たちでできることを考えているようすでした。
 また、違うところに目を向けてみると、黒板をもくもくと掃除してくれている人がいました。みんなのために考えて行動できることは素晴らしいことですね。そんな2年生に、心があたたかくなりました。

6年生 調理実習〜炒め野菜〜

家庭科の学習では、調理実習をしました。
子どもたちは、これまでの学習を生かして「炒める調理」をすることができました。
グループごとに工夫をしながら、一生懸命に取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 Welcome to Japan.

外国語の学習では、単元のゴールとして日本の行事を紹介する活動に取り組みました。子どもたちは、これまでに学習してきた表現を使いながら、季節やできることを伝えることができました。
画像1
画像2

6年生 バスケットボール

体育の学習では、バスケットボールがスタートしました。
5年生でも取り組んだバスケ。子どもたちは、基本的なルールや動きを確認しながら、試合を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp