京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up44
昨日:164
総数:415360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって 楽しく学びを深め合い 努力する 乾隆の子」

6年生 修学旅行49(6月7日)

これから、とっても暑くなりそうです。

お味噌汁などで、塩分も摂るように声かけしています。1日分のエネルギーもしっかり摂ってくださいね!

画像1
画像2

6年生 修学旅行48(6月7日)

朝食が始まりました。

朝食では、野菜を全く摂ろうとしない子が多くいたそうです。しっかり、野菜も食べてくださいね。
画像1
画像2

6年生 修学旅行47(6月7日)

 朝の様子3
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行46(6月7日)

 朝の様子2
画像1
画像2

6年生 修学旅行45(6月7日)

 6:50の起床で起きたグループと、それより前から起きて準備をしていたグループ。それぞれでしたが、朝の晴天を見て、皆、テンションが一気に上がりました!
画像1
画像2

6年生 修学旅行44(6月7日)

おはようございます。

子どもたちは、全員元気に2日目を迎えています。天気も良くて、暑さを心配してしまうほどです。
画像1
画像2

6年生 修学旅行43(6月6日)

 就寝準備。
 お休みなさい。
画像1

6年生 修学旅行42(6月6日)

 友だちと1泊を共にする体験にウキウキそわそわしながら楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行41(6月6日)

 食事、入浴後は、各部屋で振り返りをして、自由な時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行40(6月6日)

この後、グループごとに1日のふり返りと反省会をして、就寝と続きます。みんなで過ごす修学旅行の夜はまだ続きますが、今日のホームページの更新は、これで終了とさせていただきます。
この後の様子は、明日の朝から更新させていただきますので、また明日もご覧ください。多くの保護者の皆様にご覧いただきありがとうございました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp