京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/14
本日:count up84
昨日:41
総数:377039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」 令和8年度入学児童の就学時健診は、R7.11/18(火)午後に実施いたします

5年生 山の家 プレイホールでみんなあそび

画像1画像2画像3
 ふえおにのあとは、「一本線おにご」。線上に並んだおにをかいくぐって駆け抜けろ!

5年生 山の家 プレイホールでみんなあそび

画像1画像2画像3
 続いて、「ふえおに」です。走り回るみんなの表情が笑顔!

5年生 山の家 プレイホールでみんなあそび

画像1画像2
ドッジボールの様子です

5年生 山の家 プレイホールでみんなあそび

画像1画像2画像3
 昼食の後は、プレイホール(体育館)でみんなあそびです。レク係さんが企画・進行をしてくれます。
 まずはドッジボール。白熱しています!

5年生 山の家 昼食

画像1画像2
 からあげは好きな人が多いですね。

5年生 山の家 昼食

画像1画像2
 2日目の昼食は、お弁当です。晴れていれば外でいただくはずでしたが、残念ながらの雨模様。でもみんなでいただく食事はおいしいです。

5年生 山の家 冒険の森

画像1画像2画像3
冒険の森です

5年生 山の家 冒険の森

画像1画像2画像3
冒険の森です

5年生 山の家 冒険の森

画像1画像2画像3
 午後から少し雨が降りそうです。雨が降ると冒険の森の設備が濡れて危険なので、午前中に体験することにしました。昨日から周りをずっと歩いていて、ここで活動することを楽しみにしていた人も多く、さっそく積極的に挑戦する姿が見られます。

5年生 山の家 ゴシ谷ハイク

画像1画像2画像3
みんなで和気あいあいと歩きます。自然がいっぱい、気持ちいいです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp