![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:712002 |
3年 校外学習 7
大文字山の頂上からは京都市の街並みや山々の連なりなどをしっかりと見ることができました。
![]() ![]() ![]() 3年 校外学習 6
お弁当の後には、京都市内の風景を描きました☆彡
「高いビルが見える〜!!」や「金閣小学校はどのへんかな?」など、楽しそうな会話が聞こえてきました! ![]() ![]() ![]() 3年 校外学習 5
みんなで励まし合いながら頑張った大文字山、その後、頂上でみんなで食べた「お弁当」☆
最高の思い出となったようです!! ![]() ![]() ![]() 3年 校外学習 4
新緑がとっても綺麗です。
山の中は木々が生い茂っていて、休憩ポイントも日影になっています。 みんなで声をかけ合って頂上を目指しました。☆彡 ![]() ![]() ![]() 3年 校外学習 3
大文字登山の始まりです。元気よく登り始めました。
「ゴールドあいさつ」をしっかりする3年生。素敵です☆ 険しい山道に苦労しながらも頂上を目指し、頑張る3年生。時々吹く風の心地よさを感じながらがんばってます。 ![]() ![]() ![]() 3年 校外学習 2
市バスを降り、銀閣寺道の近くで水分補給・トイレ休憩をしています。
いよいよ登山開始ですね☆彡がんばってください!! ![]() ![]() 3年 校外学習(大文字山)
3年生は「大文字山」に出発しました。きっと頂上からは京都市内がきれいに見えることでしょう☆彡
暑い一日になりそうです。こまめな休憩・水分補給をしながら頑張ってくださいね!! ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行(解散式)
解散式での校長先生のお話、担任の先生からのお話、そして何より6年生の立派な姿・表情から「楽しさだけでなく、学び多い」修学旅行になったのだと感じました。
今夜は、思い出話に花を咲かせつつ、早めに寝てゆっくり体を休めてくださいね!! 修学旅行の掲載はこれで終わります。 保護者の皆様、お迎えもありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】てつぼうあそび![]() ![]() 6年 修学旅行(到着予定)
現在、6年生を乗せているバスは、名神高速道路「京都南インター」を降り、17時50分頃に金閣小学校に到着する予定です。
到着後、解散式を行います。お迎えに来ていただける場合は、よろしくお願いいたします。 |
|