京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/03
本日:count up28
昨日:46
総数:412847
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって 楽しく学びを深め合い 努力する 乾隆の子」

全校遠足13(5月25日)

 「お弁当タイム2」

 たてわりグループごとに、みんなで仲良くいただきます。
画像1
画像2

全校遠足12(5月25日)

 「お弁当タイム1」

 待ちに待った「お弁当タイム!」
 オリエンテーリングでしっかり歩いたので、おなかはぺこぺこです。
画像1
画像2

全校遠足11(5月25日)

 Amber先生とも合流して、一緒に回っているグループもいました。
 「白フクロウは、スノーウィーアウルだよ。」と、教えてもらったり、鳴き声の真似をしたりして楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

全校遠足10(5月25日)

 「グループ写真 3」
画像1
画像2

全校遠足9(5月25日)

 「グループ写真2」
画像1
画像2

全校遠足8(5月25日)

 「グループ写真1」
 グループ写真を撮りました。みんなとてもいい笑顔です。
画像1
画像2
画像3

全校遠足7(5月25日)

 「ゴリラエリア」
 ゴリラのおうちです。とても大きなゴリラに驚いていました。
 胸をたたいて、ゴリラに気づいてもらおうとしている班もあり、胸をたたくと、本当にゴリラが近づいてきて、子どもたちは嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

全校遠足6(5月25日)

 オリエンテーリング中です。地図を見ながら、みんなで考えています。
 ポイントに水筒を置いていったり、迷子がでたりしていますが、みんな楽しそうに回っています。
画像1
画像2
画像3

全校遠足5(5月25日)

 オリエンテーリング中です。
 たてわりグループで仲良く協力して、活動しています。
画像1
画像2

全校遠足4(5月25日)

 これからオリエンテーリングが始まります。
 説明と動物園内での約束を聞いた後、グループごとに出発地点に移動します。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp