![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:129 総数:659304 |
2年生 「書写の学習」
書写の学習では、正しい姿勢や鉛筆の持ち方をもう一度確認し、丁寧に1年生で習った感じを書き写しました。とても良い姿勢で集中して1画1画丁寧に文字を書く姿が見られました。普段の学習でも、正しい姿勢や鉛筆の持ち方を意識してほしいと思います。
![]() ![]() 2年生「第1回たて割り活動」
昨日、たて割り活動の顔合せがありました。たて割り活動では6年生が中心となり、自己紹介を行ったりグループのめあてを考えたりしました。2年生も元気に自分の名前を伝えたり、意見をだしたりしていました。これからたて割りあそびやそうじがはじまります。グループでの活動を楽しんでほしいと思います。
![]() ![]() あさがおの芽が出ました!
先週に植えたあさがおが、もう芽が出てきています!毎日毎日、「大きくなってね」と声をかけながら水やりをする姿が見られます。暖かいおひさまと子どもたちからの愛情を受けてぐんぐん育っていってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 3年 社会見学(2)
大文字山に登って、眺望を楽しんでいました。
「授業で勉強した、平安神宮の鳥居が見えるね!」「京都タワーはどこかな?」「洛央小学校は、あの辺りかな?」と京都市の様子を確かめていました。 ![]() 3年 社会見学(1)![]() ![]() 40分くらいかけて山を登りましたが、安全に気を付けて、楽しく登ることができました。 今年度初の委員会活動![]() ![]() ![]() たてわりグループの初顔合せをしました!
今日の3時間目に、たてわりグループの初めての顔合せをしました。6年生のお兄さんお姉さんたちと一緒にたてわりグループの教室へ移動しました。グループのお兄さんお姉さんたちと、名前あてゲームやしりとりをして、親交を深める様子が見られました。中には、「もう6年生のお兄さんお姉さんと友達になったよ!」と教えてくれる子たちもいました。また、一緒に遊んだり掃除をしたり、様々な活動を楽しくして欲しいと思います。
![]() ![]() たてわり活動![]() ![]() 自己紹介をしたり、グループの目標を決めたりしました。 初めて出会うメンバーに、緊張している様子もありましたが、どのグループも楽しく活動している様子でした。 たてわり活動![]() ![]() ![]() ALTの先生と学習しています!![]() 子どもたちもALTの先生と授業できるのを楽しみにしているようです。 今後も来ていただける日は、一緒に楽しく学習していきたいと思います。 |
|