![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:32 総数:339093 |
3年 ねんどマイタウン![]() ![]() ![]() どんな町に住みたいか、何があると面白いのかなど… いろいろ考えてつくりました。 ねんどをひねり出したりねじったり模様をつけたりと… みんないろいろな工夫をしていました。 27日(土)の休日参観時に展示しますので、ぜひご覧ください! 5月17日 教室の様子 よつば学級![]() ![]() 今日、4年生が自転車交通安全教室に参加するので事前の学習をしていました。 4年生が自転車交通安全教室に行っている間、教室では端末を使ってお絵かきなどをしていました。 5月17日 教室の様子 1年![]() ![]() なかなか楽しい発表を聞かせてもらえました。 5月17日 教室の様子 2年![]() ![]() ものさしを使って、線の長さを測っていました。 端に0を合わせて、一生懸命目盛りを数えていました。 教えあう姿も ◎ です。 5月17日 教室の様子 3年![]() ![]() ![]() ALTのカーメル先生が来てくださいました。 大きな声でいくつなのか数えていました。 5月17日 教室の様子 4年![]() ![]() 熱心な話し合いが行われていました。 5月17日 教室の様子 5年![]() ![]() 走る人も数える人も真剣です。 5月17日 教室の様子 6年![]() ![]() ![]() ALTのカーメル先生が来てくださいました。 子ども達は英語で自己紹介文を考えていました。 5月17日 お昼の放送![]() いつも、楽しい放送をありがとうございます。 5月17日 今日の給食![]() ・ごはん ・牛乳 ・鮭の塩こうじ焼き ・小松菜と切干大根の煮びたし ・みそ汁 今日の「鮭の塩こうじ焼き」は、鮭を塩こうじにつけて、スチームコンベクションオーブンで焼きました。 塩こうじにつけることで、鮭の身がふっくらと柔らかくなり、あま味やうま味が引き出されて美味しくなります。 今日も暑い中、さらに暑い給食室で、調理員さんが真心こめて作ってくださいました。感謝です。 |
|