京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up27
昨日:41
総数:409671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年修学旅行16

画像1画像2
一日の終わりはグループでふりかえりの話し合いをしました。「もう少し時間管理をしっかりしよう」「あしたはこういうところがんばろう」など、たのもしい姿が見られました。みんな元気にしています。本日の更新はこれで終わります。このあとゆっくり休んで明日に備えてほしいと思います。

6年修学旅行15

画像1画像2画像3
天体観測です。北斗七星や春の大三角形、金星に火星などたくさんのきれいな星空を眺めることができました。

6年修学旅行14

画像1画像2
お風呂の前後に売店に行き、おみやげを選びました。真剣な表情で悩みながらも楽しくお買い物できたようです。

【1年生】楽しいな、外遊び

画像1
画像2
画像3
 運動場に出て外遊びを楽しんでいます。体育の学習でしたうんていやジャングルジム、鉄棒であそぶ子、何人かでおにごっこを楽しむ子、ボールあそびをする子などいろんなあそびを楽しんでいました。休み時間の終わりを知らせる音楽が鳴ると、お兄さんお姉さんがあそびをやめてさっと教室へ帰っていくのをまねっこして、戻ることができていました。学習も遊びも、いっぱい楽しんでいこうね。

6年修学旅行13

画像1画像2画像3
夕食タイムです。みんなでおいしくいただきました。たこ飯のおかわりをたくさんするくらいみんなとても元気に過ごしています。

6年修学旅行12

画像1画像2
南あわじ休暇村に到着し、入館式です。お世話になるスタッフの方たちにご挨拶や梅小路小学校の紹介をしました。海の見えるとても景色のよい所です。

児童の安全確保についてのお知らせ

・昨日深夜、京都市のメールフォームに「市内の各小中学校と市立高校、公共施設、市役所に高性能な爆弾を仕掛けた。」という趣旨のメールが届いたとの連絡が、教育委員会からありました。

・京都市内の学校園には直接送付されていませんが、児童生徒の安全確保のため、保護者の皆様にご連絡いたします。

・これを受け、本校におきましては、教職員が校内のパトロールを行う等により、校内の安全確保に努めております。

・これらの対策を講じたうえで、教育活動については通常どおり行います。

6年修学旅行11

画像1画像2画像3
お屋敷の見学では普段見られないような装飾や家の造りについてお話を聞けました。

6年修学旅行10

画像1画像2
讃州井筒屋敷で和三盆作り体験とお屋敷の見学をしました。和三盆は木型の中にていねいに詰めてトントン両端をたたいてそっと型からぬきます。みんな上手にできました。

6年修学旅行9

画像1画像2画像3
外のアスレチックも楽しみ、あっという間にあすたむらんど徳島での時間が過ぎました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp