![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:129 総数:659315 |
2年生 体育科「まねっこあそび」![]() ![]() 2年生 音楽科「はくのまとまりをかんじとろう」![]() ![]() 花背山の家5年 解散式
2泊3日の山の家宿泊学習を終え、学校に帰ってきました。帰ってきた子どもたちの顔は出発式の時とは比べ物にならないくらい成長した顔になっていました。学校では経験できないことを体験したことで、高学年として学校を引っ張っていく力がつきました。これからも山の家宿泊学習で学んだことを生かして洛央小学校をどんどん引っ張っていってほしいなと思います。
![]() 一年生と掃除をしています!![]() ![]() ![]() 一緒に掃き掃除をしたり、棚や机を拭いたりと一年生に掃除の仕方を教えながら、頑張っています。 花背山の家 5年 退所式![]() ![]() ![]() 様々な活動に取り組む中で、子どもたちは本当に多くのことを学ぶことができたようです。 また、本当にたくさんの方々への感謝の想いを高めることができていました。 仲間とともに過ごしたたくさんの思い出とともに、これから洛央小学校への帰路につきます。 山の家で支えてくださった職員の皆様、3日間本当にありがとうございました、 花背山の家 5年 野外炊事5![]() ![]() ![]() ドキドキしながらいただきます! 「めっちゃおいしい!」 「おかわりしたい!」 みんなで協力して作った 世界で1つだけのカレーライスの味は格別ですね。 花背山の家 5年 野外炊事4![]() ![]() ![]() タイミングをあわせて点火です。 つけた火が消えないように、うちわであおぎます。 しっかりした火がついたあとも、火加減をじっくり見守りましょう。 花背山の家 5年 野外炊事3![]() ![]() 野菜の切り方1つとっても、それぞれのグループによって個性があり、完成が楽しみです。 花背山の家 5年 野外炊事2![]() ![]() まずは必要な道具を確認し、しっかり洗ってから調理スタートです。 どのチームも上手に役割分担し、声をかけあいながらテキパキと進めていて素晴らしいです。 花背山の家 5年 野外炊事1![]() ![]() 自分たちで火をおこし、カレーライス作りに挑戦です。 どうやったら上手く火がつくか? 一生懸命考えながら薪を組んでいってます。 |
|