![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:39 総数:412871 |
1年生 学校生活の様子 2(4月12日)
1年生が、学校たんけんをしています。
どんな部屋があるのかな?と、みんな興味津々です。 保健室では、養護の先生にご挨拶をしました。学校たんけんをする中で、学校の様子が知れるといいですね。 ![]() ![]() ![]() コスモス学級 学校生活の様子(4月12日)
コスモス学級は、4月のカレンダー作りをしていました。
ホワイトボードを参考にして、今月のカレンダーを完成させました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 学校生活の様子 1(4月12日)
1年生は、お話を聞こうの学習をしていました。
自分の名前と好きな食べ物をみんなに紹介していました。とても上手にお話していました。 ![]() ![]() 大掃除の様子(4月11日)
新しい教室のお掃除をしていました。
どの学年も、自分たちの教室をきれいにしようと頑張っていました。 気持ちいいスタートが切れたようです。 ![]() ![]() 6年生 学習の様子(4月11日)
6年生は、朝から大活躍でした。
1年生が登校してくると、6年生のお兄さんとお姉さんが荷物の片づけを教えてくれました。(写真がないのが残念です。)その後も、各クラスに教科書を届けるなど、優しさいっぱいの6年生をたくさん見つけることができました。 ![]() ![]() 5年 学習の様子(4月11日)
5年生は、学級開きをしていました。
新しい担任の先生から、みんなで楽しく学校生活を送るために大切にしてほしいこと、守ってほしいこと、やってはいけないことをお話しくださいました。みんな真剣な表情で先生の顔を見ながら、話を聞いていました。 ![]() 2・3・4年生 学校生活の様子(4月11日)
2・3・4年生は、学級開きをしているところでした。
どんな先生なのかな?どんな学習をするのかな? わくわくドキドキしながら、先生のお話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]()
|
|