![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:32 総数:711546 |
新緑の春![]() ![]() ![]() にじのこ学級 畑の用意をしよう![]() ![]() にじのこ学級 1年生を迎える会にむけて![]() ![]() 6年理科 ものの燃え方4
ロウソクを燃やした後は、二酸化炭素が増えていました。今回は、ロウソク以外の「木や段ボール、ガーゼ(布)」を燃やした後も、同じように二酸化炭素が増えるかを調べました。石灰水を使って燃えた後に「白くにごるかどうか」を手がかりに調べていきました。
![]() ![]() 掲示板![]() ![]() ![]() ゴールデンウィーク終了![]() ![]() ![]() さて、給食も再開です。やっぱり給食はうれしいです。今日は和食。サンマがとってもおいしかったです。1年生も給食に慣れてきて、早く食べられるようになってきました。成長ですね。 5年 国語 春の空
5年生の国語の学習では、春の季語集めをして俳句作りをしました。今日の学習では完成した俳句を読みあい、付箋に感想やメッセージを書いて伝える学習をしました。それぞれの作品を見て刺激を受け合っている様子がみられました。
![]() ![]() ![]() 【2年生】ミニトマトの芽が出たよ![]() ![]() 子どもたちは、とても喜んでいました。 これからも水やりを続けてぐんぐん育て欲しいと思います。 【2年生】リレーあそび![]() ![]() ゴールデンウィーク![]() ![]() 校長先生「こいちゃんはどうしてゴールデンウィークを楽しみにしているんだい。」 こいちゃん「ゴールデンウィークは、たくさんの人が京都に来るでしょ?その来た人たちが、僕を見て「こいのぼりだ!」って喜んでくれるんです。僕それがうれしくていっぱい泳ぐんです。」 校長先生「それはうれしいね。だから楽しみなんだね。ゴールデンウィークは楽しいことが多いけど、けがや事故もとっても多いんだ。だから気を付けて過ごしてね。」 こいちゃん「わかりました。気を付けて過ごします。金閣小学校の子どもたちも気を付けて過ごしてね。」 |
|