![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:167 総数:659687 |
2年生 生活科「まちをたんけん大はっけん」
自分の住んでいる街には、どのようなものがあるのかを知るために校区探検を行いました。初めて学校の外に出ての学習でしたが、安全に気を付けて探検をしました。今回は校区の西エリアを探検しましたが、学校の周りにあるお店や建物をたくさん知ることができました。
![]() ![]() ![]() 入学・進級おめでとう会がありました!![]() ![]() 1年生にとっては初めてでドキドキの、3〜6年生にとっては久しぶりにお友だちの顔が見られてうれしい会になりました。ダンスを踊ったり、マクドナルドゲームをしたりと、時間いっぱいみんなで楽しむことができました! 5月人権集会 2![]() ![]() ![]() 5月人権集会 1![]() ![]() ![]() 4年生 1年生をむかえる会![]() ![]() 4年生 児童集会![]() ![]() 今月は、憲法月間ということで、「一人ひとりを大切にできているか」「規則を守る大切さ」についての学びを深めることができました。 4年生 体育科「タグラグビー」![]() ![]() 主に、円陣パスを行いました。最初は、ラグビーボールが楕円形で投げにくそうにしていましたが、徐々にコツを掴み、どうすればパスを落とさずにたくさんの回数ができるかチームで相談しながら楽しく取り組むことができていました。 2年生 1年生を迎える会
昨日、1年生を迎える会がありました。今年度は1年生を迎える側としての参加でした。1年生を迎える会では、これからいろいろなことを一緒に楽しみたいという思いを伝えたり、キツネダンスを踊って1年生を楽しませたりしました。洛央小学校のお兄さん、お姉さんとして1年生をいろいろな場面で引っ張っていってほしいと思います。
![]() ![]() 2年生 生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」
生活科の学習でやさいのたねを植えました。1年生のころに植えたチューリップの球根を大切に抜き取り、新しい土を鉢に入れ替えて、自分んで選んだ野菜のたねを植えました。たねはミニトマト・ナス・ピーマンから選んで植えています。小さい種を大事に植えていました。これからどんな成長をするのかとても楽しみです。
![]() ![]() 1年生を迎える会をしました。
今日の3時間目に1年生を迎える会をしました。2年生から6年生のお兄さん・お姉さんに、歌やクイズ、ゲームなどのプレゼントをもらい、とても楽しい会になりました。1年生からは、洛央小学校の校歌と言葉のプレゼントを贈りました。「楽しかった〜〜〜!」と言っている子どもたちや「緊張した。」と振り返っている子どもたちもいました。
![]() ![]() ![]() |
|