京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/26
本日:count up19
昨日:32
総数:394212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童 就学時健康診断 令和6年11月15日(金) 入学説明会 令和7年2月5日(水)

学校生活の様子「子ども剣鉾の練習」(4月28日)

5月5日のこども鉾巡行に向けて練習がありました。

子ども鉾を持つ練習を一人一人しました。バランスを取りながら、音を鳴らすのが難しそうでしたが、一生懸命練習をしていました。


画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「町別児童集会(4)」(4月27日)

最後は、高学年が低学年の様子を確認しながら、グループごとに集団下校できました。
非常時等の集団下校にそなえて、安全に下校ができるよう、おうちでも話していただけるとありがたいです。
画像1
画像2

学校生活の様子「町別児童集会(3)」(4月27日)

その後、登下校時に家の近所などで危険な場所や気をつけることについて、みんなで考えました。こども110番の家についても、確認できました。


画像1
画像2

学校生活の様子「町別児童集会(2)」(4月27日)

次に、新一年生の紹介をしました。少し、緊張しているようでしたが、6年生や担当の先生と一緒に、お名前や好きなことをみんなに伝えていました。
画像1
画像2

学校生活の様子「町別児童集会(1)」(4月27日)

今日は、町別児童集会でした。

はじめに、いくつかの町別ごとに分かれて、町担当の先生からお話を聞きました。その後、町別名簿を作り、どのお友達がいるのか、緊急時の場合、集団下校なのか、学校待機なのかについて確認しました。

画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(4月26日 授業参観)

6年生は、算数科「対称な図形」の学習をしました。

図形について、今までに学習してきた線対称と点対称に仲間分けをしたりクイズを出したりしながら、根拠をもって考えることができました。


画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子(4月26日 授業参観)

5年生は、道徳「通学路」の学習していました。

普段何気なく歩いている通学路。その通学路にも大切なきまりがある事をみんなで話し合うことができました。

画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(4月26日 授業参観)

4年生は、国語科の「漢字の組み立て」の学習をしました。

漢字が、へんやつくりなどから成り立っていることを学習し、漢字の組み立てに興味をもっていました。グループで行った、へんやつくりからの漢字探しでは、教科書を使って楽しそうに学習を進めていました。

画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(4月26日 授業参観)

3年生は、国語科「春のくらし」の学習をしました。

春を感じる言葉をたくさん集めました。初めに、先生が用意したクイズに挑戦したり、春の野草の名前を考えたりしていました。その後、生活の中で、春らしさを感じたものについて短い文を考えました。


画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(4月26日 授業参観)

2年生は、国語科「ともだちをさがそう」の学習をしました。

話を聞くときに気を付けていることを振り返り、絵を見てどんな人がいるのかを話し合う活動を通して、話したり聞いたりするときに大切なことを考えました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp