![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:92 総数:415741 |
6年生 学習の様子(4月13日)
6年生は、5・6年合同体育でした。
今日は、50メートル走を計りました。さすが、6年生。みんな良い走りをしていました。記録は、更新できたかな。 ![]() ![]() ![]() 5年生 学習の様子(4月13日)
5年生は、5・6年生合同体育でした。
久しぶりの体育ですが、意欲をもって取り組んでいました。みんな一生懸命に走り切れました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 学習の様子(4月13日)
4年生は、漢字の学習をしていました。
一文字一文字、丁寧に書く練習をしていました。GIGA端末も活用して、学習を深めていました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 学習の様子(4月12日)
3年生は、算数の学習をしていました。
100を使って、計算の仕方を考えました。まずは、自分の考えをノートに書き込んでいました。全体で交流では、友だちの意見をしっかり聞いてメモをしていました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学習の様子(4月12日)
2年生は、1学期の目標を決めていました。
学級目標が「乾隆戦隊 ニネンジャー」ということで、5つの大切にしたいことを、それぞれに書き込んでいました。素敵な二ネンジャーになれるよう、応援しています。 ![]() ![]() ![]() 1年生 学習の様子2(4月12日)
その後、給食エプロンを着る練習をしました。
みんな、上手に着れました。明日からの給食が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 1年生 学習の様子(4月13日)
1年生は、明日の給食に向けて、給食室へたんけんに行きました。
食器の場所や、おかずの場所など確認ができました。子どもたちは、給食室にある大きなお鍋に、びっくりしていました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 学校生活の様子(4月12日)
3年生は、かけ算対決をしていました。
先生のお話をしっかり聞いて、かけ算対決スタート。 2年生で学んだ九九を使って、対決に盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学校生活の様子(4月12日)
2年生は、国語科「ふきのとう」の学習をしています。
今日は、先生と一緒に音読をしました。 みんな、姿勢よく、音読の学習をしていました。 ![]() ![]() 4年生 学校生活の様子(4月12日)
4年生は、「4年生の目標」を考えていました。
どんなことを頑張るのか、みんな真剣に考えていました。 「いっぱい体を動かす」「しっかり話を聞く」「あきらめないで取り組む」など、一人一人、目標をしっかり決めて頑張ろうとする姿が見られました。 ![]() ![]() |
|