運動場はやっぱり楽しい!
今週から休み時間に運動場に出て遊んでいる子どもたち。1年生の目印である赤白帽をかぶって友だちとおにごっこをしたり、3年生のお兄さん・お姉さんと一緒にダンゴムシを見付けたり、学校で飼っているうさぎの「ホイップ」と「ショコラ」を観察したり。思い思いに楽しく過ごしています。
【1年生】 2023-04-19 18:54 up!
おいしい給食!たくさん食べています。
先週の金曜日から始まった給食。子どもたちはとても楽しみにしているようで、2時間目の終わりごろから「後どのくらいで給食?」「今日の給食はなんだろう。」「なんだかいい匂いがしてきた。」など給食の話題が飛び交っています。
馴染みのない献立もあるようですが、「食べたらおいしかったから、おかわりしたい。」といった声もたくさん上がっています。これから様々な献立と出会い、食べることを楽しんでほしいと思います。
【1年生】 2023-04-19 18:54 up!
3年 音楽で心をつなげよう
音楽の学習では、プレイルームやランチルームで学習を行います。今日は広いランチルームに行って歌の学習をしました。
3年生が初めに歌う曲は「友だち」です。歌詞の意味を確認しながら、どのように歌えばいいか意見を出し合って、学習を進めることができました。
【3年生】 2023-04-19 18:54 up!
3年 体育の学習
3年生の体育は、鉄棒運動の学習から始まります。今日は2回目の授業をする予定でしたが、天気の関係で運動場ではなく教室で準備運動や学習の流れを確認しました。
45分間で、場の準備や片づけ、体慣らしを行いました。しっかりと運動をするためには、スムーズな準備や片づけが大切です。今日の学習で、準備や片づけを頑張って、運動する時間をしっかりつくろうと意欲を高めていました。
【3年生】 2023-04-19 18:54 up!
3年 洛央昔探検隊
3年生から、総合の学習が始まります。3年生の総合は、洛央小学校の歴史について調べたり、まとめたりする活動を行います。
今日の学習で、どのようなことを学習するのかイメージをもつことができました。
【3年生】 2023-04-19 18:53 up!
5年生 山の家 保護者説明会
■ R5 山の家保護者説明会
↑これをクリックしてください。
※ こちらのファイル形式はmp4となっております。
【5年生】 2023-04-17 20:58 up!
新学期が始まって
今日は温かい日差しの中、休み時間に体を動かして遊ぶ姿が見られました。ドッチボール、おにごっこ、総合遊具・・・などそれぞれ楽しんでいる様子です。でも、時間が来ると、「そろそろ終わる時間だし、戻ろうか。」などの声かけも聞かれました。
時間を守りながら遊ぶことができています。しっかり継続していきたいですね。
【学校の様子】 2023-04-14 19:41 up!
給食や掃除がスタートしました。
本日から給食や掃除がスタートしました。今までは先生や6年生の手を借りながら給食の準備をしたり掃除をしたりしていましたが、2年生になり自分たちで給食の準備や掃除を行うようになりました。初めてのことが多い中でしたが、昨年度に教えてもらったことを活かしながら、自分たちで給食の準備をしたり教室をきれいにしたりすることができました。この1年間でどんどんできることを増やしていってほしいと思います。
【2年生】 2023-04-14 19:40 up!
学年で体育をしました。
今週、学年で2年生初めての体育を行いました。50メートル走では、子どもたちが全力で思い切って走っている姿がとても輝いていました。その後、クラスごとに遊具遊びや竹馬・一輪車遊び・ドッジボールなどを行いました。用具遊びなどは初めて行うことも多く、安全に気を付けて楽しく遊ぶことができました。
【2年生】 2023-04-14 19:40 up!
2年生がスタートしました。
今週、始業式があり新学年がスタートしました。始業式の翌日、学年で集まり学年集会を行いました。子どもたちは、新しく始まる学校生活にとてもドキドキしている様子でした。今年度の2年生の学年目標はONE TEAM(ワンチーム)〜なかよく・たのしく・あたたかく〜です。学年が一丸となり、みんなが笑顔で楽しめるような1年にできたらと思います。
【2年生】 2023-04-14 19:40 up!