![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:711542 |
楽しみな給食![]() ![]() ![]() 子どもたちのおいしそうで、うれしそうな食べる姿を見て、幸せな気持ちになりました。やっぱり給食っていいですね。 5年 音楽 5年生の音楽を始めよう
今日から音楽の授業が始まりました。5年生から音楽の授業はスクールサポーターの先生にお世話になって学習します。様々な音との出会いを大切にしていければいいですね。
![]() ![]() ![]() 初めての給食☆彡
1年生にとっては、小学校生活初めての給食でした。
当番活動も初めて!給食室に取りに行くのも初めて!!エプロンをたたむのも初めて!!! 初めてづくしですが、一生懸命に用意をしたり、量を調整しながら食べている様子が伺えました。 「美味しい☆彡」みんな笑顔がこぼれていました。 ![]() ![]() 給食が始まりました☆彡
本日は、入学お祝い献立「ほうれんそうのソテー・牛乳・りんごゼリー・こがたコッペパン・スパゲティのミートソース」です。美味しくいただきました☆彡
![]() ![]() ![]() 1年 国語科「いい てんき」
絵を見て、どのようなことをしているのか気付いたことを話したり聞いたりしました。
「みんなで遠足に行っている。」や「大きなきのこや気球が見える。」など、たくさんの意見がでました! その後は、線を丁寧になぞる練習もしました。一所懸命に取り組んでいました☆彡 ![]() ![]() タブレットの移動☆
今年度も一人一台のタブレット端末を活用し、学習を深めていきます。
旧学年の教室から大事そうにタブレットを移動させていました! ロイロノートやミライシード・タイピング練習・調べ学習など、さまざまな場面で活用している様子を今年度も掲載していきます。ご覧ください☆彡 ![]() ![]() にじの子学級 初めての体育![]() ![]() 今日は,体育の学習がありました。みんなで名簿順で並ぶ練習をし,先生がどこにいるかよく見て,パッ!と名簿順で1年生から6年生まできれいに並ぶことができました。また,「トンネルくぐり」や「鬼ごっこ」もしました。「鬼ごっこ」では,子どもたちが鬼になり,新しい先生めがけて一生懸命追いかけていました! 4年 体育科 50m走
「位置について、よーいドン!!」
今年度、初めての体育は「50m走」。 ゴールをめがけて一生懸命に駆け抜けていました☆彡 ![]() ![]() ![]() 初めての給食☆彡
明日から給食が始まります。
1年生にとっては、小学校生活初めての給食!! 今日は、給食の用意や当番の仕方などを学んでいました☆ ![]() ![]() ![]() 5年 国語 銀河
昨日の学習では、質問を通して友達とコミュニケーションをとる学習をしました。今日の国語の学習では、とびらの詩である「銀河」を視写する学習を行いました。昨日とはうって変わって、全員で静かな雰囲気を作り、もくもくと学習を進めることができました。
静と動、いろいろな取組を通しながらみんなで成長していけるといいですね。 ![]() ![]() ![]() |
|