![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:24 総数:339400 |
卒業・入学おめでとうのお花
卒業・入学おめでとうの花を、1年生と2年生で一緒に植えました。
春になると、花がたくさん咲きます。 おめでとうの気持ちがたくさん伝わるといいですね。 ![]() ![]() 2年 「自分図鑑」を作っています。![]() ![]() 「自分のできること」「小さいころの自分と比べて」のページを作りました。 作っているうちに、間の取り方、色の塗り方やでデザインが上手になってきています。自分の図鑑を一生懸命作っています。 2年 6年生を送る会にむけて![]() ![]() 3月3日の学校【6年生を送る会】![]() ありがとうとおめでとうのメッセージが、歌やお芝居で届けられました。どの学年も6年生のことが大好きです。 6年生からも、みんなが楽しくて笑顔になるパフォーマンス。最後まで楽しくて優しい6年生でした。 2年 箱の形![]() ![]() 2年 6年生へのプレゼント作り![]() ![]() よつば図工 作品展をみにいこう!
2月20日(月)と21日(火)には校内作品展を行いました。体育館にはたくさんの作品が集まり、よつば学級の作品もその中に展示しました。
よつば学級でも自分たちの作品や他学年の作品を鑑賞しました。いろんな作品を見ながら「猫がいる!」「これ作ったことある!面白いよね。」など、友だち同士でたくさん話し合っていました。よつばの作品を見つけると、とてもニコニコしながら「自分たちの作品だ!」と喜んでいました。 4月頃と比べると絵柄や色使いなど、たくさんの成長のあとがあるのではないでしょうか? ![]() ![]() ![]() 2年 はつか大根の収穫![]() ![]() ![]() 2年 校内作品展![]() ![]() ![]() また、21日には参観懇談会を行いました。参観日はドキドキの作文発表会でした。みんなお家の人がたくさん聞いてくださる中、緊張もしていましたがしっかりと話すことができました。 その後、懇談会を行いました。懇談会では成長した姿をお話しました。ご参加いただきありがとうございました。 1年 校内作品展の鑑賞![]() ![]() ![]() 初めての鑑賞会,体育館にずらりと並ぶ色々な学年の作品を見て、みんな大喜びでした。 友だちや兄弟の作品を見たり、ほかの学年の作品をじっくり見て、鑑賞カードに記録しました。 今から、未来にどんな作品がつくれるのか、心待ちにしている子どもたちでした。 |
|