京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up76
昨日:407
総数:459191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

3年生 たし算とひき算

画像1
たし算とひき算の暗算に取り組んでいます。

くり上がりが一つの計算は簡単だったようですが,
くり上がりが二つになると難易度はグッと上がります。

短い時間ですが,丁寧にやっていきましょう!

3年生 マット運動スタート

画像1
画像2
3年生のマット運動の学習がスタートしました。

2年生までに出来るようになった技の連続技などにチャレンジします。

早速,前転や後転の連続技にチャレンジしている姿が見られました。

これからあきらめずに頑張りましょう!

2年 書写

 書写の学習では文字の形に気をつけながら書きました。1学期に学習した姿勢や鉛筆の持ち方を確認しながら丁寧に書きました。文字の大体の形に注意して書くことでバランスの整った字を書くことができました。普段から字を書く時にも意識していけたらと思います。
画像1
画像2

どんな遊びをしようかな・・・

画像1
9月1日に予定している生活科「なつだとびだそう」の学習に向けて、水や土を使ってどんな遊びがしたいか班で話し合いました。「泥だんごを作りたいな。」「水を飛ばして旗を倒すゲームがしたい。」など、いろいろな遊びが出てきました。
9月1日(木)が本番です。体操服やタオルなど持ち物の準備、よろしくお願いします。

10より大きいかず

画像1
10より大きい数の学習が始まりました。
絵に数図ブロックを置いて、いくつか数えました。これまでは10まででしたが、今日は10を超えています。

10を超える数字の読み方・書き方に迷った一年生。
10と7で、17(じゅうなな)。
じゃあ、10と10は・・・?
「1010じゃないよ!」「10の1と1を足すんだよ。」「20(にじゅう)だよ。」と活発に意見が出ました。

ひさしぶりの給食でした!

画像1
画像2
二学期が始まって二日目。一年生が楽しみにしていた給食が始まりました。
「ピーマンがにがくなくておいしい!」
「ごはんのおかわりはないですか?」ともりもり食べていました。

また、ピンと背筋を伸ばして器を持って食べたり、噛むスピードも速くなっていたり、夏休みの間にぐんと成長したように感じました。
全員時間内に完食でき、クラスみんなで喜び合いました!

3年生 新出漢字

画像1
2学期でも新出漢字を進めていきます。

今日も3つの漢字を学習しました。

とめ・はね・はらいなど丁寧に書いていきましょうね!

3年生 クラスのことを話し合おう

画像1
画像2
1学期よりもレベルアップした2学期になるためにどんなことができるるのかを話し合いました。

「係活動をもっと充実させたい!」
「クラスの目標をもう一度考えたい!」
「一人一役の仕事を見直したい!」

など様々な意見が出てきました。

そこで,クラスの目標や係活動について話し合いました。

3年生 80m走りました!

画像1画像2
夏休み明け,久しぶりにみんなで体育の学習をしました。

2学期になるスポーツ大会では80m走を行います。

走るだけでなく,タイムを計りました。

友だちの記録を聞きながらコーナーを上手く走る人にコツを聞いていました。

給食が始まりました

画像1
画像2
2学期の給食が始まりました。
今日の献立は、ごはん、牛乳、おからツナ丼(具)、鶏肉とピーマンのごまいため、すまし汁です。
おからツナの具をご飯にかけ、どんぶりにして食べるので、食が進みます。緑黄色野菜のピーマンは苦みもなく、鶏肉とごまの取合せがおいしいです。
品数も多く栄養満点の給食をしっかり食べてまだまだ暑い夏を乗り切りましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会 案内

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp