![]() |
最新更新日:2025/04/03 |
本日: 昨日:84 総数:648421 |
離任教職員のお知らせ
暖かい春の訪れを感じる季節となりました。日ごろは、本校の教育活動推進のために、ご支援・ご協力を賜りありがとうございます。
さて、4月1日付けをもちまして、教職員人事異動が発令されるにあたり、下記の教職員が離任することとなりましたのでお知らせいたします。 ◇離任教職員 小海 聡子(退職) 松村 紅音 小林 奈央 秋山 喜代美 川上 紗保理 千原 愛子 大里 有架 市田 絵里子 川勝 祐子 ※離任式の時間についての詳細は、3月15日に配布しています「離任式及び教職員異動のお知らせ」をご覧ください。 5年生「1年間の学習」![]() 5年生「食の学習」![]() ![]() ![]() R4年度 学校評価(後半)をふりかえってあんどんの絵をかく会。
4月8日(土)に仏光寺で行われる「豊園さくらまつり」に飾られる「あんどん」の絵をかく会が、ランチルームにて開催されました。
放課後でしたが、たくさんの1年生が参加。色鉛筆やパス、絵の具などを使ってかわいい絵を描いていました。 展示期間は4月6日〜8日で、ライトアップは6・7日の19時〜21時とのこと。 子どもたちの絵が「あんどん」になることでどのように彩られるのか、とても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() たのしかったよ、飼育体験!![]() ![]() めだかの水槽の掃除と餌やりをするチームと、うさぎ小屋の掃除と餌やりをするチームに分かれ、それぞれ委員会のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら頑張りました。 体験を終えた子どもたちは、「楽しかった!」「5年生になったら飼育委員になりたい。」と笑顔でした。 6年生を送る会![]() ![]() 4年生〜図工展鑑賞〜![]() ![]() ![]() 「6年生をおくる会」がありました!
1年間ペア学年として、学校生活のルールを教えてくれて、たくさん遊び、可愛がってくれた6年生がもうすぐ卒業します。そんな6年生をおくる会が行われました。
トップバッターだった1年生は、拍手で6年生を迎え、感謝の言葉と「きらきらぼし」をプレゼントしました。 1年生の言葉や演奏一つひとつに反応して喜んでくれた6年生の笑顔を見て、1年生の子どもたちも嬉しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 京友禅体験![]() ![]() ![]() |
|