京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up35
昨日:61
総数:461831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

明日は卒業式です

今日は、卒業式のリハーサルを行いました。
6年生は、ビシッと緊張感漂う姿勢で臨み、参加した4・5年生の態度も素晴らしいものでした。こうして下京渉成小の歴史が脈々と受け継がれていくことを肌で感じたリハーサルでした。
校門の桜はここ最近の暖かさに一気に開花し、1年生の植えたチューリップも卒業式を待っていたかのように咲き始めました。
咲き始めの花は、風雨に負けずに6年生の門出をお祝いしてくれることと思います。

画像1
画像2
画像3

今年度最後の給食

今日で今年度の給食は終了です。そして、6年生はいよいよ明日、卒業式です。
小学校生活最後の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のゆず塩焼き、切干大根のごま煮、赤だしです。
小学校ではおよそ1000回以上の給食を食べたことになります。みんなの健康と活力を支えてくれた給食を最後まで味わって食べてほしいと思います。


画像1
画像2
画像3

4年 つなぐんぐんで夢のまちへ

画像1
画像2
図工の学習でつなぐんぐんでつないだものを使って、夢のまちをつくりました。
川に橋がかかっていたり神社のさい銭箱があったりと、様々な工夫が見られました。

ハンナリーズあいさつ運動

京都のプロバスケットボールチーム
「京都ハンナリーズ」のマスコットキャラクター
「はんにゃりん」が朝のあいさつ運動に来てくれました。

思わぬ来客に、登校してきた子どもたちも大喜び!
みんな、ハイタッチをしながら元気に挨拶していました。
画像1

第2回 学校保健委員会を開催しました

画像1画像2
第2回学校保健委員会を開催しました。

学校歯科医の山下先生と学校眼科医の青木先生にご参加いただきました。
保健・給食・安全・体育の分野での2学期以降の取組について、学校から報告しました。
学校医の先生には、歯みがきの大切さ・口腔機能についてやデジタルの弊害・目のかゆみに対してなど、それぞれの分野からわかりやすくご助言をいただきました。

ここ数年間はコロナ禍で、開催が出来なかったり、オンラインでの開催に変更になり、今年度は2回対面で開催することが出来ました。

PTA本部・保健体育委員の方にもご参加いただき、ありがとうございました。

卒業に向けての掲示

校内には渉成レジデンスの方が作ってくださった素敵な掲示が飾ってあります。
立体的で迫力があり、一気に校内が華やぎました。
6年生は、あと1週間で卒業ですね。
時間を惜しむように教室に残ったり、運動場で遊ぶ声が響いたりしていると余計に寂しさが募ります。下校の音楽もいつもより悲しげに聞こえる毎日です。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

先週,6年生を送る会がありました。
3組は,夢をかなえてドラえもんのダンスをして6年生に応援と感謝の気持ちを伝えました。
緊張している様子もありましたが6年生にエールを送ることができました。
各学年での出し物も一生懸命頑張っていました。
6年生に「がんばれ」と「ありがとう」の気持ちが伝わっていると嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

4年 お話ステータスを交流しよう

画像1画像2
国語の学習では、物語の面白さについて話し合っています。
友達と交流することで、一人では思いつかなかった考えや気づかなかった面白さなどを発見することができました。
ぜひお家でもどのような交流をしたかを話していただけると嬉しいです。

喜んでもらえたよ!6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
今日は楽しみにしていた6年生を送る会がありました。6年生への愛が伝えるために「愛のしるし」に合わせてダンスをしました。最後の「6年生らぶ!」のサプライズを喜んでもらえて、1年生もとっても嬉しそうでした!

国語

3組では国語の授業で発音練習やひらがなの学習に取り組んでいます。
みんなが好きな絵本である「だるまさん」シリーズを使って一緒に声を出して読んだり,ひらがなのクイズをしたりして楽しく学習しています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会 案内

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp