京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up91
昨日:174
総数:852674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

12月12日(月) 1年生「車椅子バスケットボール」体験

画像1
画像2
画像3
12月12日(月)

1年生は、5・6限に車椅子バスケットボールを体験しました。
人権学習の一環です。
車椅子バスケットボールチーム『KYOTO UPS(きょうと あっぷす)』から、,コーチと選手2名にお越しいただき、ご指導いただきました。
競技用車椅子に乗る練習をしたあと、実際に試合をしました。
続いて選手の方に講演をしていただきました。
貴重な体験とお話を聞かせて頂き、ありがとうございました。

12月9日(金) 昼休みキャプテン会議実施

画像1
画像2
12月9日(金)

昼休みに理科室でキャプテン会議を行いました。
議題は、2月に行う「ふれあい体験」(来年度入学してくる1年生(現小学校6年生)に西ノ京中学校を紹介する行事です)の部活動紹介の打ち合わせを行っていました。

12月 今月の掲示板

画像1
画像2
昇降口横の生徒会掲示板を文化委員が毎月新しいデザインに作り替えています。
先日、12月らしい楽しい掲示板に作り替えてくれました。


12月7日(水) 今日は大雪(たいせつ)

画像1
画像2
画像3
12月7日(水)

本日は、大雪(たいせつ)です。
暦の上(二十四節気の一つ)で、山岳部だけでなく平野でも雪が降り始める頃のようです。
今日は雪は降りませんでしたが、朝から気温が上がらず、暦通りに寒い1日でした。

季節はどんどん進んでいきます。

12月6日(火) プランター 花の苗植え

画像1
12月6日(火)

放課後、1・2年生の「花の苗植えボランティア」がプランタにパンジーの苗を植えてくれました。学校運営協議会理事の方の協力で行いました。
うまくいけば春まで咲いていてくれる予定です。
冬が近づいてきて、殺風景だった校門付近に彩りを添えてくれました。

12月5日(月) 校庭のタンポポ

画像1
画像2
画像3
12月5日(月)

日差しがあまりなく寒い一日でした。
寒さに負けず、タンポポが咲いていました。
日に日に寒くなり、季節が進んでいきます。





12月2日(金)季節外れの「はるかのひまわり」つぼみ膨らむ

画像1
画像2
12月2日(金)

日差しはあるものの、寒い一日でした。
昇降口前の花壇のひまわりが生長し、つぼみをつけています。
学校運営協議会で取り組んでいただいている「はるかのひまわりプロジェクト」で、9月に種を取り入れたときに落ちた種が、発芽・生長したひまわりです。
夏のように大きくはないですが、つぼみが膨らんで、黄色い花びらが見えています。
寒さに負けないことを願います。

12月1日(木)2年生非行防止教室 実施

画像1
画像2
12月1日(木)

今日から12月、冬休みが近づいてきます。

5・6限、体育館で2年生の「非行防止教室」が行われました。
教育委員会生徒指導課問題行動担当課長(京都府警本部現職警察官)を講師にお招きして、「いじめ」「SNS」「薬物乱用」についてお話し頂きました。

11月30日(水)後期第2回評議会・専門委員会 開催

画像1
画像2
11月30日(水)

放課後、評議・専門委員会がありました。
各委員会の打ち合わせや取組の準備をしていました。

11月30日(水)赤ちゃん講座 実施

画像1
画像2
11月30日(水)

2年生は5・6限に体育館で「赤ちゃん講座」がありました。
助産師の方を講師にお迎えし、受精・成長・出産までの経過、母胎の中での成長のようすなどを講演していただきました。
「3億個の精子の中からただ一つ選ばれた、かけがえのない命だとわかって感動した」と感想を書いている人もいました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp