京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up26
昨日:192
総数:957979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月4日(木)〜5日(金)        

シェイクアウト訓練

画像1
画像2
画像3
今日はシェイクアウト訓練を実施しました。

授業間の休み時間であったため、トイレに行っている子や体育の後片付けをしている子もいました。

けれど、大人が近くにいなくても自分で考えて行動しています。その姿に感心しました。

大規模な地震が起こったときに被害を最小限にとどめるため、様々な場所での避難の方法を知り、行動できる必要があります。

自分の身を守るために、今すべきことを「考え、判断し、実行できる子」に育ってほしいと思います。


4年生 理科

画像1
画像2
水を冷やし続けると温度はどうなるか実験していました。

「0度になるとこおりはじめた」
「ぜんぶ氷になったらまた温度が下がっていったよ」

と、いろいろな発見をしていました。

1年 図画工作 作品バックを作ろう

図画工作で作品バックを作っています。
1年間の出来事をたくさん思い出し,
絵に表しています。
「学習発表会でくじらぐもの発表したね」
「運動会は玉入れが楽しかったな」
「動物園でキリンを見たなぁ」
などなど思い出を話しながら楽しく作成しています。
画像1
画像2

2年生 生活科「もっと もっと まちたんけん」

画像1
画像2
画像3
 3月8日(水)
 2年生は2学期に生活科「もっと まちたんけん」で地域にある様々な商店について調べました。
 今回は「地域にあるお店以外の場所はどんなのだろう?」ということで「もっと もっと まちたんけん」と題し,地域にある伏見中央図書館へ見学に行きました。

 図書館司書さん「ここには2万冊以上の本があります。」というお話を聞いて「学校よりもむっちゃ多いやん!」と驚く2年生たち。中には「伏見図書館と比べたら少ないけど,学校はどれくらいなんやろう?」と言っている人もいました。
 
 たくさんの発見をした2年生たち・・。ぜひ,お家の人と一緒に訪れてみても良いかもしれませんね。

【6年】卒業遠足

画像1画像2
 6日に卒業遠足に行きました。
 「伏見の魅力広め隊」の方々に説明をしてもらいながら、伏見のまちを歩きました。

 普段何気なく通っている道の名前の由来や、伏見城の歴史など様々なことを教わりました。
 地域のことを知って、もっと地域を好きになってほしいと思います。
 伏見の魅力広め隊の方々、ありがとうございました。

【6年】お別れ集会

画像1
画像2
画像3
 先日、お別れ集会が開かれました。
 各学年からの出し物やビデオメッセージ、そして、たてわりグループからのメッセージ、1年生からのお花のプレゼント…など様々な形で6年生に思いを伝えてくれました。

 残り少ない小学校生活ですが、最後まで最高学年としてがんばってほしいとおもいます。

児童集会 1

画像1
画像2
画像3
今日の児童集会は、子どもたちから見守り隊の方へ感謝を伝える会でした。

本校は、たくさんの見守り隊の方々が登下校時に道路に立って、子どもたちの安全を守ってくださっています。

集団登校では、保護者の地域委員の皆様が子どもたちの列に付き添って登校してくださっています。

地域・保護者の皆様で子どもたちが安心して過ごせるように協力していただいているのです。これは当たり前ではありません。本当に皆様のご協力と、子どもたちのことを思って長く続けてこられた本校の取り組みです。

伏見板橋見守り隊の代表である立原さんから
「マスク生活が長く、みんなの顔をみて元気な挨拶はなかなかできなかったけれど、今後もみんなの見守りを続けていきたい」
とお話いただききました。

感謝しかありません。ありがとうございました。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。

児童集会 2

画像1
画像2
画像3
感謝の会の後は、1年生・3年生・5年生が道徳で学習して感じたことを発表しました。

今回のテーマ「男女平等」についてです。どの学年の子も、自分のおもいをしっかり伝えることができました。

発表を聞いて各クラスで再度、話し合いをしました。

5年 ミシンにトライ 手作りで楽しい生活

画像1
画像2
 ミシンの使い方を練習しています。上糸や下糸のかけ方を確認しました。ずいぶんと慣れてきました。雑巾作りが楽しみですね。

2年生 国語科「スーホの白い馬」

画像1
 3月6日(月)
 2年生は国語科で物語「スーホの白い馬」を読み,学習を進めています。

 ・スーホって,どんな人物かな?
 ・とのさまって,スーホと比べたら,どんな違いがあるんやろ?
 ・お話を読んで,印象に残った場面はどこかな?→その理由は?
 ・お話の場面の中で自分の心が動いたのは,どこかな?→みんなは,どこで心動いたのかな?

 じっくりとお話を読みながら,学習を進めている2年生たちです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp