![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:19 総数:339402 |
よつば音楽 うたあそび
音楽科「うたあそび」では、ギターの音や音楽に合わせて、体を動かしたり歌を歌ったりする活動を行います。行事等で歌う曲の練習やみんなで楽しむことができる手遊び歌をすることもあります。たくさん歌って音楽を楽しんでいます。
![]() ![]() お楽しみ会
26日(木)、年明けから1年い組に来ていた聴講生のお友達と最後の日だったので、お楽しみ会をしました。
フルーツバスケットや震源地など、色々なゲームをして楽しみました。 「もっと遊びたいー!」という声がたくさん飛び交う楽しい時間になりました。 ![]() ![]() すきまちゃんのすきなすきま![]() 段ボールで作った小さな「すきまちゃん」が好きそうな隙間を探し、タブレットで撮影をしました。 みんな教室内でいろいろな隙間を見つけていました。 最後に、みんなで「すきまちゃんクイズ」を出し合い、どこの隙間にいるのかを当てあいっこしました。 ![]() 2年 5年生ありがとう!![]() ![]() ![]() 2年 1メートルってどれくらい?![]() ![]() 1月25日の学校![]() 登下校の際には、足を滑らせないように、走らずに踏みしめて歩く、でも前もしっかり確認して…子どもたちへ登下校の安全について、ご家庭でもお声かけをよろしくお願いします。 校門の右わきに耳付きの雪だるま。管理用務員さんによると、朝一にはあったそうです。かわいい…。でも正門付近は雪を寄せたり清掃をしたりすることがあります。その際に壊してしまうかもしれません。次からは少し別の場所に…。 3年クラブ見学![]() ![]() ![]() 「どのクラブも楽しそうなので、迷ってしまう・・・」 と言っている子がたくさんいました。 3年 栄養指導「大豆のひみつをさぐろう」![]() ![]() 半日入学・入学説明会のお知らせについて
本日より、連絡児童を通じて半日入学・入学説明会の案内を配布いたします。お手元に届きましたら、中身に不備がないかの確認をお願いいたします。
尚、連絡封筒については、確認の捺印(もしくはサイン)の上、連絡児童を通じて学校まで返却してください。よろしくお願いいたします。 【5年】ジョギング&サポート! 〜体育科〜![]() ![]() ![]() 寒い毎日ですが、子どもたちは元気よく学校に来ています。 体育科では、「なわとび・ジョギング」が始まっています。 「寒ーい!」 と言っているのもつかの間、走りだすと一気にギアがかかりました。自分の心拍数を数えて、どれくらいのペースがいいのか考えながら走っています。 また、来週にある自由参観では2年生のマラソンをサポートすることになりました。来年度から6年生になる5年生。どのようにかかわるのか様子を見ていると・・・ 2年生が走れるように走ってコーンを用意する姿 2年生の子が安心できるように話しかける姿 2年生がしっかり記録できたか確認する姿 全員が、2年生のために!という気持ちをもっていることがわかる瞬間がたくさんありました。 |
|