京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up12
昨日:56
総数:638512
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】 理科『春の始まり』

画像1
 春です。(もうかなり暑いですが…。)
 4年生は,理科の学習で,春みつけをしました。春の植物や動物を探しました。
 「モンシロチョウが飛んでたよ。」
 「菜の花が咲いてたよ。」
 「つばめが巣を作りかけてた。」
 たくさんの春を見つけたようです。

【4年生】 国語も算数もがんばるぞ!

 さっそく,教科の学習が始まりました。4年生のみんなは意欲満々です。しっかり集中して発表したり,話し合いをしたり,みんなの気持ちが伝わってきました。1年間楽しみです!!
画像1

【5年生】 学年集会「High Five☆」

 今日からいよいよ5年生が始まりました。高学年の仲間入りをして,間もないですが,朝から新一年生を教室まで連れて行ってくれている素敵な姿がありました。本当に頼もしい5年生です。
 今年の学年目標は,「High Five☆」。【絆】【責任】【全力】【挑戦】【創造】を合言葉,そして目標に,それぞれが高めていってほしいと思います。その思いを胸に,5年生みんなで学年集会をしました。
画像1画像2画像3

令和4年度着任式・始業式

画像1
画像2
 春休みを過ごした子どもたちが,また新たな気持ちで学校に登校し,令和4年度がスタートしました。新しいクラス・新しい担任の先生・新しいお友だちも迎えてやるきいっぱいの元気な子どもたちと過ごせる学校生活が楽しみです。私たち教職員も新たな気持ちでスタートします。地域の皆様・保護者の皆様,今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

令和4年度 学校教育目標・経営方針

令和4年度の学校教育目標・経営方針は,以下をクリックしてご覧ください。

令和4年度 学校教育目標

令和4年度 学校経営方針

【4年生】 着任式・始業式

 令和4年度の着任式と始業式がありました。ひさびさに会った友だちと楽しくお話したり,新しいクラスのメンバーにドキドキしたり,笑顔いっぱいの初日になりました。
 4年生は小学校生活も後半に入ります。そんなみんなの,式に参加する姿勢はとても素晴らしかったです。月曜日から本格的に始まります。みんなでがんばっていきましょうね!
画像1

令和3年度学校評価結果

 令和3年度「学校評価結果」を公開しております。今年度も嵯峨小学校の教育にご協力よろしくお願いします。

こちらをクリック👉令和3年度学校評価結果(第1回)

こちらをクリック👉令和3年度学校評価結果(第2回)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp