![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:711536 |
3年 体育科 サッカー
ここ数日,とても暖かくていい天気が続いています。3年生が運動場で,サッカーの学習をしています。外で運動するのが楽しい季節がやってきました。体育の時間だけでなく,休み時間もどんどん外に出て元気に体を動かしてほしいです。
![]() ![]() 6年生を送る会に向けて
講堂からきれいな歌声が聴こえてきました☆彡
覗いてみると、2年生が「6年生を送る会」に向けて一生懸命に練習をしていました。 いよいよ明日ですね!みんなで感謝の気持ちを伝えましょう!! ![]() ![]() ![]() 5年生 森林教室![]() ![]() 4年理科 すがたを変える水
水をふっとうさせて加熱し続けると、温度はどこまで上がるのかを調べました。20分間熱し続けて、結果をグラフにしていきました。安全に気をつけながら実験しました。
![]() ![]() ![]() 6年 参観日(特別の教科 道徳)
主人公の心情を想像することを通して、「より高い目標」「くじけないで努力しようとする心」について考え、交流しました。
![]() ![]() 5年 参観日(外国語科)
「My hero is my brother.」
英語を使って、身近なあこがれの人について紹介しました。 ![]() ![]() 4年 参観日(外国語活動・社会科)
外国語活動では、1日の中で、お気に入りの時間帯を選び、選んだ理由を友達に紹介しました。
社会科では、タブレットを活用しながら、宮津市の地域の様子を調べ、まとめました。 ![]() ![]() 6年 図工 図工展鑑賞
図工展の鑑賞では、自分たちの作品や他学年の作品を鑑賞し、自分のお気に入りの作品を見つけ出すことができました。他学年や中学生の作品もじっくりと見入る様子が見られました。
![]() ![]() ![]() 6年 国語 今、私は、ぼくは
国語の学習では、資料を使って効果的に話すことを目標に、将来の自分についてのスピーチを行いました。全員が自分自身について考えながらスピーチを行うことができました。聞き手は、大切なところや良かったところをメモしながら、集中してそれぞれの発表を聞くことができていました。
![]() ![]() 4年理科 季節と生物 1年間のまとめ
春夏秋冬の生き物のようすをまとめました。春から観察を続けてきましたが、1年のまとめをしました。生き物の季節ごとの変化をまとめて掲示しました。参観日に保護者の方にも見ていただきました。
![]() ![]() ![]() |
|