![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:159 総数:649379 |
1年生を迎える会!とっても楽しみました。
待ちに待った「1年生を迎える会」。1年生のために,2年生から6年生のお兄さん・お姉さんがクイズをしてくれたり,ダンスを踊ってくれたり,学校のきまりや楽しみについて教えてくれたりととても楽しい1時間でした。
会の最後には,全校のお兄さん・お姉さんへ向けて,1年生からの感謝の言葉。とても大きな声で,はきはきとした素敵な声を響き渡らせることができました。 これから小学校でのわくわくする学校生活が始まります。思いっきり学び,真剣に遊び,毎日を楽しんで成長していってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 一年生を迎える会
本日の3時間目に一年生を迎える会がありました。
6年生は,「洛央レンジャー」というヒーロー形式で洛央小学校の素敵なところを紹介しました。 「ら」ランドセルを背負って朝おはようというと気持ちがすっきりするよ! 「く」クラスの仲間たちと遊ぶと楽しいよ! 「お」面白い授業がたくさんあるよ! 「う」うれしいことがたくさんあるよ! というメッセージを各クラス劇を用いて発表しました。 短時間ではありましたが「一年生を迎える会実行委員」を中心に,とても良い発表に仕上げてくれました。これからもたくさん行事を控えていますが,「洛央レンジャー」としてどんどん洛央小学校引っ張り,一人一人が輝いてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会![]() ![]() ブックワールドのオリエンテーション
先週と今週に,図書館司書の川勝先生にブックワールドのオリエンテーションを行っていただきました。6年目ではありますが,ブックワールドの使い方や本の見つけ方・分類の仕方などを教えていただきました。子どもたちは改めて本の探し方を確認することができました。また,読書ノートの書き方についても丁寧に教えていただきました。年間100冊を目指し,たくさんの本にであっていろいろな考え方をもてたらと思います。
![]() ![]() 5年生音楽科「歌声をひびかせて心をつなげよう」![]() 5年生「1年生を迎える会」![]() ![]() 5年 天気の変化
理科の学習では,雲に注目して,雲の変化と天気の関係について学習をしています。
これまでに,何度か観察を行い,今日は観察の結果から考察を行いました。 ロイロノートを使って,結果から考えたことを共有し合い,学習のまとめをすることができました。 ![]() ![]() 5年 まだ見ぬ世界![]() 絵の具の濃淡や,形の工夫をして,思いのこもった世界を作り上げていました。 5年 1年生を迎える会に向けて![]() ![]() 5年生は,1年生に小学校生活の紹介をします。 練習では,全体の息がピッタリと合って出し物の完成度も高まってきました。 明日の本番を楽しみにしている5年生たちでした! すばる 1年生を迎える会の練習![]() |
|